偏食アジの悩ましいバイトの正体とは?

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

みんなのブログ オススメ

偏食アジの悩ましいバイトとフック考察

投稿日:2010年12月2日 更新日:


釣りをしていてアタリが無いと「実は魚が居ないだけなんじゃ?」とか、「ひょっとしてパターンが合ってないだけなのかも?」とか「居るのはわかっているのにパターンが見つからん…」等々、そりゃあもう地団駄をバンバン踏みたくなる状況って結構ありますよね?(笑)
そこで今回は、釣れるんだけどもバイトの感知ができないもどかしさの中、その答えを見出して行くDISCOVER SEASON'Sの高木さんの悩ましいお語です。

ジレンマMAX

過去にはこんな記事も

-みんなのブログ, オススメ
-

執筆者:

関連記事

トッププラグのチューンと釣りに大切な要素

クロダイやスズキ、青物なんかに比べると、メバルのトップウォーターゲームってのはあまりにも可愛らしくって微笑ましいんですが、トッププラグによるメバリングってのは迫力には欠けるものの、やっぱり楽しいもので ...

【フィッシングショー速報】マルチに楽しめるXESTAのロッド&メタルジグを動画で紹介

アングリングソルトのフィッシングショー2016動画より、XESTA(ゼスタ)さんブースの動画です。 XESTAの奥津さんが紹介するイチ押しアイテムは、アジやメバルそしてチヌ等がマルチに楽しめるコンセプ ...

サミーさんのアジング&神経絞め講座ムービー

ブリーデンのテスターを勤めるサミーさんのアジング動画がyoutubeにアップされているのでご紹介。 この動画は以前三重テレビのルアー合衆国で放送された番組で、サミーさんがアジングのタックルや13バイブ ...

異色のルアーAR-HDにオールラウンダーの予感

スミスの更新情報を見ていて面白そうなルアーだなぁと思っていたら、シーバスなんか釣っちゃってる動画がyoutubeにアップされていたので紹介しちゃいます。 スピナーとシンキングミノーの美味しい部分を盛り ...

テスターが教えるA-jigの素晴らしさと使い方

以前コチラで紹介したシマノさんとこの「A-jig」を、テスターである丹羽さんが解説しているのでご案内。 基本的に僕は釣りにしても音楽にしてもメタルってのが苦手でして、激しくジャカジャカするのは嫌いなん ...

follow us in feedly