陸っぱり高級魚ゲームのツボを動画で伝授

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

オススメ 動画

陸っぱり高級魚ゲームのツボを動画で伝授

投稿日:2012年11月9日 更新日:


アコウ(キジハタ)といえば言わずと知れた高級魚でして、その値段は場所によって違うのかも知れませんが、活魚の場合キロあたり5000円以上するんだとか。噂では1万とかするところもあるんだから驚きです。僕達アングラーからしてみれば頑張り次第でゲットできる食材なだけに、ちょいと高い気もするんですが、希少な絶品食材なだけにそれぐらいはするんでしょうねぇ。ま、狙って釣るのもお金が掛かりますが…(笑) んで、このお魚、カテゴリー的にバリバリのロックなヤツでして、狙う場合もテキサスリグでボトムを攻略!ってな感じでやってる方も多いかと思います。駄菓子菓子! それだけではちょいと芸がありません。スイミングも有効らしく過去2回メバリングのゲストで釣ったことありますが、いずれもジグヘッド+ワームのリトリーブでヒット。ボトム以上中層以下ってレンジでの出来事です。はい。「偶然じゃねぇか? おい!」って言われればそれまでの釣果ですがねっ!!!
文句のある方は折本さんのハウツー動画をご覧になりやがってくださいませ。




スポンサードリンク

スポンサードリンク

過去にはこんな記事も

-オススメ, 動画
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

アジングで使える簡単ノット「3.5ノット」

ドラマーにしてテスター、そしてGO-PHISH代表と多彩な顔を持つ武田さんが、現場で手早く簡単に組めるノット「3.5ノット」を教えてくれちゃう動画です。 個人的にPEとリーダーを結ぶ場合、余裕がある時 ...

松尾さんがチヌパラドッヂとチヌゲーをサラリと解説

アピアスタッフブログにチヌパラドッヂの生みの親である松尾道洋さんが、チヌパラドッヂの使い方とクロダイゲームのちょっとしたポイントを紹介しているので、チヌゲー大好きっ子にご案内。 昼夜問わず釣れるルアー ...

進化し続ける富士工業のガイドを詳しく紹介

我々ライトゲームユーザーがロッドに求めるのは感度や軽さ、パワーとか調子なんですが、実はガイドってパーツも意外と重要。 ガイドを変えることで、そのロッドのキャラクターもガラッと変り別物になっちゃたりもす ...

眼張鯵 メバラージ管理人がお届けする、気になったピックアップアイテムたちをご案内

さてさて各メーカーさん自慢の新製品がずらりと並ぶフィッシングショーを目前に控え、アングラーの皆さんのテンションは少しづつ上がっていることと思います。 僕的には去年のショーは全体的にグッとくるモノがなく ...

ワンコインでフォトブックが作れちゃうサービスで、オリジナルの釣りアルバムを作っちゃおう!

さて唐突に僕の新旧入り乱れた未整理画像から始まりましたが、僕と同じように「写真は撮るけど整理が苦手」ってアングラーさんは確実に存在してると思うんですね。 また、趣味がカメラで釣り風景や魚たちの写真を撮 ...

follow us in feedly