メバルにイケそうな「管釣り鱒系プラグ」を紹介

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

オススメ タックル

メバルにイケそうな「管釣り鱒系プラグ」を紹介

投稿日:2012年11月7日 更新日:


管理マス釣り場用に開発された鱒釣りミノーでも、実はソルトライトゲームで使えるモノってのは結構多く、渓流を嗜んでるアングラーさんなんかは好んで使っているケースもあるんですな。海水と淡水のルアーの違いなんてのは主にフックの仕様と比重の違いくらいでして、そんなに神経質になるもんでもないと思うんですな。逆にウェイトチューンなんかしつつ、使えるセッティングを導き出す楽しみ方なんかもあったりして、それはそれでアリかと。釣りの世界での「◯◯専用」ってのは参考にする程度にしといて、思うがままに釣りをするのが楽しむ秘訣です。ってなワケで前置きが長くなったので、詳しくは下記リンク先をお読み下さいまし。
はい、ソコ、手抜きだなんて言わない!

スミス スティル エリアチューン / DDパニッシュ エリア65F / 70F

ヤリエ×ムカイ コラボルアー ZANMU33 

ムカイ ZANMU33DR / ZANMU IDO


スポンサードリンク

スポンサードリンク


過去にはこんな記事も

-オススメ, タックル
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

仙人が教えるフィネスゲームのライン選択

ライトゲームに使われるラインにはPEにナイロン、フロロにエステルがあります。これらのラインにはそれぞれに特徴があり、それを理解していないと「釣れる魚も釣れない」という非常にもったいないことが起きるんで ...

かち上げ式リアクションなデイチヌゲームを紹介

LureNewsさんとこの動画に、ヒロセマンのデイチヌ攻略動画がアップされているのでご案内。 通常日中のチヌゲームっていうと真っ先に思い浮かぶのがトップウォーターゲームですね。 しかし、今回紹介するの ...

夏の陽射しと蝉時雨、入道雲とビールがゴクゴク飲める釣りのネタ

梅雨が明けてからずっとここ山口県では太陽がパワー全開の日が続いておりまして、僕が住む周南市の海沿い地域ではほどんど雨が降っておりません。 たまにはザーっと夕立でも来て欲しいんですが、パラパラ程度で終わ ...

アングラーズリパブリックの新作アジングロッド

アングラーズリパブリックのライトゲーム用ロッド「ピンウィール」がモデルチェンジして発売されます。 今回のモデルチェンジはアジング用、メバリング用の各ゲーム専用モデルをリリース。生まれ変わったピンウィー ...

シーバスミノーで狙うデカメバリングのすすめ

以前コチラの方で「でかいミノーでメバルを釣ろうぜ」って記事をアップしたんですが、今回もまたメバルは小さいプラグやワームで釣るという固定観念をぶっ壊すべく、興味深いネタをご紹介。 本日ご登場願うのは、マ ...

follow us in feedly