先日Twitterでレオンさんがリツイートしていた、革製品などのクリーニング専門店 HANAKOYAさんとこのブログが、ちょいとアングラーさん向きの役立つ情報だったのでピックアップです。
ロッドやリールなんかのメンテナンス法は広く知られており、それに関するケミカル系商品なんかも発売されていて、マメな方はちょこちょこと整備されています。釣りが上手な方ほど道具を大切にしているようで、ものぐさアングラーな僕としては見習っていきたい所存です(笑) ロッドもリールもメンテすれば性能維持に繋がるし、使い心地も変わらず安定していて気持ちの良いもんですね。そんなワケで今回はおなじ釣り道具でも、ゴアテックス素材のウェアのお手入れ方法をご紹介。ウェア系アイテムのメンテナンス方法といえば洗濯なんですが、ただ洗えば良いってもんじゃありません。ちゃんとした手順、洗剤を使って洗わないと逆に性能が低下しちゃうんで、このエントリーでしっかりとお勉強してくださいませ。ゴアテックスだからと言って難しいってワケじゃないんですな。
スポンサードリンク
ニクワックス ニクワックス よく使う3点セット【あす楽対応】 | ||||
|
関連記事
この時期お世話になるレインウェアのメンテ方法
簡単かつ安価に「塩噛み」を解消する方法
スポンサードリンク |
スポンサードリンク |