ボトムの大型に効くアジングメソッドを紹介

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

オススメ テスター 動画

ボトムの大型に効くアジングメソッドを紹介

投稿日:2012年9月26日 更新日:



アングリングソルト動画より、お馴染みアジングマイスターの家邊さんの解説ムービーを紹介。
今回の動画はデイのアジングから始まり、シケた後にリフレッシュされた漁港からスタート。このような状況下では、アジがどのようにしてベイトを捕食するのか、狙うべき場所は何処なのか、大型が釣れるタイミングは何時なのかをサラリと紹介。その後とっぷりと日は暮れて、浅場のサーフでのナイトゲームに突入。ここでボトムに潜む大型に効く、ひとつのメソッドを解説。全てのシチュエーションに効果的と言うワケではありませんが、「ひとつの引き出し」として覚えておいて損のないテクニックなので、アジングにハマっている方、釣果に悩んでいる方にオススメですよん。



スポンサードリンク

スポンサードリンク

過去にはこんな記事も

-オススメ, テスター, 動画
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

すべての釣り人が覚えておきたい大切なことがら

あくまでも個人的な考えですが、釣りというものは剣道や柔道など「道」がつくものに通じる部分が多々あると思うんです。 師から弟子に先輩から後輩に、ベテランからビギナーへと受け継がれるべきもの、技術と共に心 ...

「今、釣れる魚を釣らないなんてもったいない!」 釣れる魚を釣るのが上達の早道

僕がソルトルアーを始めた十数年前は今のようにカテゴリーは細分化されておらず、「ルアーで釣れる魚たちが楽しい!」っていうような、そんな大らかな時代だったように記憶しています。 現在はソルトルアー黎明期よ ...

低比重合金のヒラヒラ回転フォールが決め手! バス用ジグ「コライダー」でメバルを楽しむ

ずいぶん前にコチラで、「ソルトでも使えると思うよん」ってな感じでお伝えしたティムコさんとこのバス用メタルジグ「コライダー」。 スローフォールを実現させるために比重の軽い亜鉛ベースの特殊合金を使用し、さ ...

ブリーデン 大阪FSセミナーが続々とアップ

大阪フィッシングショーで行われたブリーデンのセミナー動画がオフィシャルサイトに アップされているのは、すでに皆さんご存知かと思います。先日当サイトでお伝えしたのはメバリングやアジング、エギング界を代表 ...

【フィッシングショー速報】コスパ最高のスピニング「EM MS」を動画で紹介

釣報さんがフィッシングショー2016のダイワの注目スピニング「EM MS」の解説動画をアップされているのでご紹介。 フィッシングショーで各メーカーさんから色々なリールが発表されていますが、僕的にイチ押 ...

follow us in feedly