アングラーのためのデジカメ選び 2012

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

オススメ タックル

アングラーのためのデジカメ選び 2012

投稿日:2012年9月15日 更新日:


夏も終わりを告げ秋に突入している今日この頃、ちょっと「タイミング的に遅いだろ…」って話題なんですが、去年も、そして一昨年もやっていたネタなんで一応今年も(笑)
基本的に外で使うアイテムってのは、カメラにしても携帯やスマホ、時計なんかも防水機能が付いるのが当たり前だと思っとります。もちろん防水機能が標準装備されていないモノも多数存在しますが、それは道具として認めないのが僕の道具選び。特にアウトドアで遊ぶ人達にとってはすごく重要なことでして、不意の落下や落水なんかで簡単に壊れてもらっちゃ困るワケです。ちなみに現在、僕がお魚写真用に愛用しているのは、カシオのガラケー「G'zOne Type-X」。カメラの腕も知識を持ってない僕にはコレで十分。っていうか農作業時に田んぼに落として翌日救出したんですが、全く問題なく全ての機能が普通に使えたのには感動しました。可愛いヤツです。はい。
それではメモリアルフィッシュをバッチリ撮るための「2012年度 アングラーのためのデジカメ選び」をどんぞ。釣りブロガーのアナタも必見ですよ~!


NAVERまとめ 2012年夏、各カメラメーカー最新防水デジカメ

価格.com  防水機能付きデジタルカメラ ピックアップ

水中写真ためのデジタルカメラ比較

IT media  夏の水辺はコレで撮る――今夏の防水デジカメ徹底チェック(前編)
夏の水辺はコレで撮る――今夏の防水デジカメ徹底チェック(中編)
夏の水辺はコレで撮る――今夏の防水デジカメ徹底チェック(後編)
夏フェスや海山 持っていきたい「アウトドアデジカメ」の選び方 




※ランキングに参加しております。記事が参考になりましたら、下のバナーへクリックをお願い致します。
にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ GyoNetBlog ランキングバナー

過去にはこんな記事も

-オススメ, タックル
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

山口県 GPV 風速・風向・波浪・降水

スマートホンで山口県の「GPV気象予報」を閲覧するためのエントリーです。 使用する際は、この記事をブックマークしてご活用ください。 スポンサードリンク 過去にはこんな記事も No related po ...

「手返し上手は釣り上手」 スレッダー活用術

「掛けてナンボ♪」のたけいさんのエントリーから、ライトリガーのための小技を紹介させて頂きます。 個人的な話題で申し訳ないんですが、ぼちぼち40に近くもなってくると、なんとなく夜のリグ交換がちょっと難儀 ...
no image

アジスプマスター講座

アングリングソルト誌面連動動画から、スプーンでアジを狙う新感覚リグ「アジスプ」の紹介です。このアジスプはスプーンをそのまま使うのではなく、「リグ」として使う釣り方です。スプーンの形状やカラーなんかを色 ...

ペンシルでもポッパーでもないチヌのプラッギングを紹介

暑い盛りも過ぎちゃってアキアカネなんかが似合う空気感が漂うと、クロダイのトップゲームはぼちぼち終わりでありまして、夏の名残りを感じさせるのは時折り射す強い陽の光と季節外れのセミの声くらいなもんですな。 ...

MEIHO ランガンケースWシリーズが便利な感じ

明邦化学工業さんがフィッシングショーに出していた「ランガンケースWシリーズ」がなかなか使いやすそうな感じだったんで紹介動画をご案内。 パッと見は普通のルアーケースですが、これが両開きで開きまして収納力 ...

follow us in feedly