バルサ製ルアーCDLの実力とは!?

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

みんなのブログ オススメ タックル

バルサ製ルアーCDLの実力とは!?

投稿日:2010年11月24日 更新日:


RAPARA(ラパラ)と言えば、今や説明が不要なくらい有名なメーカーですよね。そのなかでもCD(カウントダウン)シリーズは釣れるルアーの定番としても有名で、近年ではクロダイのボトムノックゲームの「Mリグ」として再ブレイクを果たした名品です。

そしてそのCDからリップを取り去った通好みなルアー「CDL(カウントダウンリップレス)」を紹介してくれるのが「岸組日記 ~一魚一会~さん」の今回の記事「CDL5」です。管理人であるスパイクさんのCDLに対する信頼と愛がひしひしと伝わってきて、思わず買って使ってみたくなっちゃいました~!

過去にはこんな記事も

-みんなのブログ, オススメ, タックル
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

ジャクソンの最新ライトロッド「ジャムオーバー」と「オーシャンゲート」を動画で紹介

ギアステーションの動画にジャクソンさんとこの最新ライトゲームロッドの紹介動画がアップされているのでご案内です。 本動画で取り上げられているのは以前コチラで紹介した「ジャムオーバーシリーズ」の「JAM- ...

nadaから新感覚パニックアクションベイト「HUSKY (ハスキー)」が登場

お求めやすい価格とクオリティーの高い製品をリリースするnadaさんから、新型プラグがリリースされるそうなんでご案内。 パッと見はちょいとファットなこのプラグ、カテゴリーとしてはシンキングペンシルなんだ ...

「クロダイは神経質という噂」は本当なのか?

僕が海のルアーを始めるきっかけとなった魚のひとつにクロダイがいます。ルアーを始める前は年に数回防波堤で釣り糸を垂れる程度でしかなく、適当なタックルに適当な仕掛けを使い適当なエサをつけて釣れる魚を釣って ...

過信は禁物! 命を奪いかねないウェーダーの盲点をしっかりと理解しておこう

夏が近づくにつれて増えてくるのが水辺の事故。 このところ釣りに限らず悲しい知らせを目にすることが多くなってきたので、今回は安全に関するお話を。 ルアーフィッシングにハマってくると、段々と興味が湧いてく ...

Gulp! サンドワーム クリア追加&よりソフトに

リアルなディテールと芳しい香りを放つ「ガルプ!  サンドワーム4インチ」がミニバッグになって新登場。 新たにリリースされるこのミニバッグに合わせワーム本体もバージョンアップしているようで、嬉しいクリア ...

follow us in feedly