オーシャンルーラーから新型ジグヘッドが登場

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

オススメ タックル

オーシャンルーラーから新型ジグヘッドが登場

投稿日:



独自の商品展開で他メーカーにはない製品を世に送り出しているオーシャンルーラー。そんなメーカーからリリースされているジグヘッドもやはり個性的で、クレイジグ波動クレイジグ波動DEEPあたりは結構面白そうなアイテムでして、ライトリガーとしてちょっとソソられるアイテムなんであります。そしてこの度発売される新型ジグヘッドはレンジキープ力に優れていそうなジグヘッドでして、単体でもキャロでも使えるオーソドックスなモノ。しかし、そこはオーシャンルーラーらしく、機能的な面もしっかりと盛り込まれているジグヘッドなのであります。
名前に「レンジキープ」ってあるからには、商品説明にそのことをしっかりと明記した方が良いと思うんだけどなぁ。


関連記事
岩崎林太郎 必殺リグ「タコリグ」を紹介
岩崎林太郎:ミニチクの秘密
金丸流「フォール中に確実にバイトをとるコツ」



※ランキングに参加しております。記事が参考になりましたら、下のバナーへクリックをお願い致します。
にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ GyoNetBlog ランキングバナー


過去にはこんな記事も

-オススメ, タックル
-, ,

執筆者:

関連記事

エステル系ラインの太さによる使い分けを解説

TICTのフィールドスタッフである松浦さんとこのブログに、エステルライン「ジョーカー」の使い分けについて書かれているのでご紹介。ジョーカーといえば僕の記憶が確かならば、初めてアジング用としてリリースさ ...

瀬戸内ゴロタの春メバル&梅雨メバル攻略法を指南

アルカジックジャパンさんのオフィシャルブログに、春から梅雨にかけての瀬戸内海のゴロタのメバリングについて書かれた記事がアップされているのでご案内。 今回のターゲットは、潮通しの良いゴロタや磯場にベイト ...

ヴァンキッシュの限定モデルの詳細が発表

ヴァンキッシュ リミテッド・エディションの製品ページが公開されているので、全国のシマノファンの皆様にご報告。 シックなイメージのヴァンキッシュが夢屋のパーツ装備で、ゴージャスな2013年限定モデルとし ...

フィッシュアロー × レイチューンのバス用プラグ「スリーショット」によるメバリング

フィッシュアローとマグバイトのテスターを務める伊藤さんのブログに、大きめサイズのプラグによるメバルの釣果レポートがあがっているのでご案内。 今回の釣行に使われているのは、フィッシュアローさんとレイチュ ...

「チョメリグ」で楽しむ お手軽アジング講座

ジグヘッド単体にスプリット、キャロライナにメタルジグと、このあたりが現在メジャーなアジングリグですね。どのスタイルもそれぞれ特徴があって、緻密な戦略と繊細さが魅力です。そんなシビアなアジングも楽しいけ ...

follow us in feedly