眼張鯵 メバラージ

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

「 小技・自作 」 一覧

鯛ラバをスマートに収納 お手軽自作収納ケース

僕はと言えば未だにマダイというターゲットを釣ったことがなく常に憧れの魚なのだけど、ここ最近ソルト業界でも注目されているお魚さんで釣果情報も頻繁に入ってくるようになりました。そんな人気のマダイを釣るリグ ...

3.5ノットの強化版「サージェンスノット+ハーフヒッチノット」

以前紹介した簡単で結束強度がある「3.5ノット」。最近僕はアジング&メバリングと言えばもっぱら「3.5ノット」で、45cmのクロダイ相手でも不安なくやり取りできたので「使えるお手軽ノット」としてメイン ...

トーナメンター御用達「速攻8の字結び」を伝授

スーパーフィネスラインの登場でアジングやメバリングの世界でもフロロラインをメインに使われている方が多くなったような気がします。そんな極細ラインを使う上で必要になってくるのがリーダーなんですが、今までど ...

蚊の襲来を未然に防ぐ 自作虫除けスプレー!

季節的には今が一番気持ちが良くて、一年中こんな気候が良いなぁと思っている今日この頃なんですが、先日耳元に1匹の蚊がプ~ンとやってきました。もうじき蚊や蚋(ブト)と格闘する鬱陶しい季節がやってくるなぁと ...

誰でも簡単ロケッティアの補足説明

先日紹介させて頂いたたけいさんのエギの飛距離を伸ばす小技、釣り仲間の方から「タケッティア」と命名されたそうです(笑)  んで、そのタケッティアなんですが使用するにあたっては多少なりともコツがいるそうで ...

ひと手間でルアーの輝きを長持ちさせちゃおう

よしあんさんのFISH SCRATCH! を拝見して、そ~言えばその手があったよね!って気づかせて頂いたので今回はルアーの塗装についてのエントリーを紹介致します。 国産ルアーの塗装ってのはすごく綺麗で ...

カンナを曲げずに誰でも簡単ロケッティア!

またまた専門外のイカネタで少々恐縮なんですが、エギング大好きなお友達が喜びそうな小技を「掛けてナンボ♪」のたけいさんがアップされているのでご紹介。 エギンガーの皆さんならば知らない人は居ないであろう「 ...

フックカバーをする理由と、その収納場所

フックカバーをされている方ってあまり見かけなくて、たまに遭遇すると几帳面な人なんだなぁと思う程度でその理由を深く考えたことありませんでした。整理整頓が苦手な僕も昔は使ってましたが、脱着の手間が掛かるの ...

簡刺しワームの可変レングスシステムとアミーゴ

みったんさんのブログ「GLOW」にアップされていた「さり気ない小技」。気が付きそうで気が付かない、みんなやってそうでやってないかもしれない微妙な雰囲気かつ、マニアックな内容にそそられたので紹介しちゃい ...

フロロラインのトラブル対処法と防止法

最近のアジング&メバリングのひとつのトレンドとして、極細フロロラインによるフィネスフィッシングがあげられます。 フロロラインや極細PEラインの扱いに慣れた方なら、あまりライントラブルに見舞われることも ...

Google Mapで『釣り場を探す&調べる方法』

オーシャンルーラー・インストラクターの金丸竜児さんが、釣り場の開拓や調査に役立つGoogleマップの使い方を解説する動画です。パソコンが苦手な人でも分かるように丁寧に説明してくれています。Google ...

アングラーのためのデジカメ撮影術

メモリアルフィッシュを撮影してウキウキ気分で自宅に帰り、パソコンで確認したら残念な写真だった…って経験ないですか? 元々写真がヘタッピな僕は、毎度のことなんで慣れてしまいましたが(笑)  でもやっぱり ...

100均で揃うお手軽庶民派車載ロッドホルダー

にゃりさんとこのブログ「おさしみでお願いします!」に、これぞアイデアの勝利!といったロッドホルダーの記事がアップされています。自作ネタが大好きな庶民派サイトとしては、無視できない内容となっております。 ...

KEEP ON KEEPING ON ~いつもいっしょ~

michihiroさんのブログ「KEEP ON KEEPING ON」にて、ガルプ! に関するちょっとした小技がアップされているので紹介します。ガルプ汁で悩んでいる方ってのは結構多くって、日々いろいろ ...

フロロ de フィネスエギング

本日は横浜を中心に活動するソルトアングラー 「エビさん」のブログ Today's Tide Colorの記事で、楽しそうな釣りの紹介がありましたのでご報告です。内容はと言うと、最近なにかと注目されてい ...

簡単かつ安価に「塩噛み」を解消する方法

ファスナーに塩分が固着して開閉できなくなる厄介な現象「塩噛み」。 思いのほかガッチリ固まってて、なかなか動かないのでイライラしちゃいます。 世の中には便利なモノがありまして、「塩噛みを解消するスプレー ...

ロッドメンテナンス(グリップ篇)

皆さんのロッド、グリップがテカテカになってたり、キズが入ってたりしてないですか? 恥ずかしながら僕の愛用ロッドはグリップをフナムシの群れにカジカジされてズタズタです。よっぽど美味しい出汁が染みこんでい ...

あなたのロッドに『お手軽バランサーチューン』

岸組日記のスパイクさんは、相変わらずのアイデアマンですねぇ。今回は愛用のロッドにお手製のバランサーを着けて、自分好みにチューンしちゃいましょうってお話です。ちょうど僕も日本海メバル用に勢いで買ってしま ...

ラパラCD3をお手軽チューン!

「メバル シーバスなんでも恋」さん発、ラパラCD3のスーパーシンキングチューンの紹介です。 基本的にモノグサな管理人は市販の板オモリをペタッと着けて「ハイ!終了~♪」なんですが、とおるチッチ【悪鬼羅漢 ...

follow us in feedly