「 ワーム 」 一覧
-
-
先日行われたフィッシングショー大阪のアクティブさんのブースで、収録された新作アイテムの解説動画です。 今回ピックアップしたのは現在開発中のワームと、直リグ系のアイテムの2種類。 ワームの方はライトゲー ...
-
-
レオンさんとこのブログに、ライトゲームで大活躍しちゃいそうな小魚系ワームの話題がアップされているのでご案内。 今回紹介されているのはバークレイから発売される「ホローベイビー3インチ」 でして、これが水 ...
-
-
以前コチラで紹介した、ポッキンさんのニューメソッド「リップス2014バ-ジョン」の紹介動画が、アングリングソルトの動画にアップされているのでご案内。 今回はバルキースクリューを使ったこのリグの作り方を ...
-
-
以前紹介したアクアウェーブの「簡刺し虫」の紹介動画がyoutubeにアップされていたのでご案内。 実は超軽量ジグヘッド&極小ワームによる繊細な釣りってのが大好きでして 、たとえ釣れるサイズが小さくても ...
-
-
アジングやメバリングで使うワームの収納は、僕らライトゲーマーのちょっとした永遠のテーマのような気がします。 当サイトでもいろいろ紹介して来ましたが、今回もなかなか良さげな収納術が紹介されてましたんで、 ...
-
-
Fimoの動画「ルアー研究所」に、レオンさんが開発に携わった「シュラッグミノー」のスイミング動画がアップされているのでご紹介。 このシュラッグミノーはワインドの釣りも、リトリーブもこなせる一石二鳥なワ ...
-
-
ノリーズさんとこから、ワームに振りかけて味と匂いをつけるアイテム「バイトパウダー エビ」が発売されます。 まぁ、基本的に以前紹介したコチラのブツとおなじ感じのモノなんですが、この「バイトパウダー エビ ...
-
-
ポッキンさんとこのブログに新技が公開されているので、ワーム大好きっ子のみんなにご案内です。 今回アップされているのは、以前コチラで紹介した ワームの刺し方によるチューニング方法「リップス」のバルキース ...
-
-
笑激的なワームがあったので、ワームマニアの皆さんにちょいとご案内。 このなんともシュールな「リアワーム」をリリースしているのは、株式会社ナカジマさんとこ。 まぁ、普通に使えそうなエビ型から「???」 ...
-
-
ダイワさんとこのSWチームのブログに、リアルで艶かしいワーム「鮃狂 ダックフィンシャッドR」の新サイズ追加の話題がアップされているので、全国のワーム大好きっ子にご案内。 この度新たに追加されるサイズは ...
-
-
マグバイトさんとこのオフィシャルブログに、ちょいと良さげなグロー系ワームがアップされていたのでご報告。 今回紹介するのは同社のワーム「サンバ」の新色でして、これが普通のグローカラーと違い怪しげな光り方 ...
-
-
以前コチラやコチラでご紹介したTICTの新型ワーム「メタボブリリアント」と「スパイラルクロー」が発売開始となったようなんで、全国のワーミングファンにお知らせです。メタボブリリアントはブリリアントをファ ...
-
-
メバリングやアジングを嗜むソルトアングラーから絶大な支持を受けている汁物系ワームといえばGulp!ですね。その人気の秘密はやはりあのクッサイ汁でして、その効果は他のワームと比べるとやはり違うらしいんで ...
-
-
先日紹介した、「モエビパウダー」のインプレが、ひろぽんさんとこのブログにアップされているのでご紹介。気になるその使用感はひろぽんさんの記事をじっくりと読んで頂くとして、「じゃあ一体このアイテムは、そも ...
-
-
アジングやメバリングでのアミパターンというと、非常に難しく厄介なイメージがつきまとうパターンで、苦手意識を持っている方も居らっしゃるかと思います。今回はそんなアミパターンでの釣り方を解説しているけんぼ ...
-
-
fimoさんとこの動画から、フィッシングショー大阪 2013のTICTブースから新製品のご案内です。 本動画にはライトゲーム用ラインの新製品である「SHINOBI」の紹介をはじめ、コチラで紹介した新型 ...
-
-
TICTの松浦さんとこのブログに、現在開発中の新型ワームについてのエントリーがアップっされています。 ブログで紹介されているのはUSB(ウルトラソフトマテリアルベイト)の2種類のワームで、ひとつはブリ ...
-
-
ネタ探しのサーフィン中にちょっと面白いなって思ったエントリーを見つけたんで、自作好きのお友達にご案内です。 昔からある和製漁具系ルアーの代表格であるタコベイトを使った自作モノなんですが、簡単に作れ完成 ...
-
-
ワームのカラーってヤツはすごく罪作りな存在でして、各社これでもかって程のカラー展開で商品を販売しています。個人的にはこのようなやり方はユーザーを翻弄し、釣りを難しくするだけのような気がして好きじゃな ...