「 メバリング 」 一覧
-
-
ベイトに左右されないアピアのシンキングペンシル「パンチライン45/60」を紹介
以前コチラやコチラで紹介した、アピアさんのシンキングペンシル「パンチライン45/60」の解説がアップされているのでご案内。 僕はまだお目にかかってはないんですが、すでに発売されているらしく、ハイシーズ ...
-
-
【メバル実釣動画】ウッドでもプラでもない、マドネスの柔らか系新作プラグに興味津々
プラグという言葉を聞いて連想するのは、プラスチック製のヤツやバルサ等のウッドのモノを連想するのが、まぁ一般的。 しかしながら、ちょいと異なるマテリアルで独自路線のプラグを作っているメーカーさんもござい ...
-
-
低比重合金のヒラヒラ回転フォールが決め手! バス用ジグ「コライダー」でメバルを楽しむ
ずいぶん前にコチラで、「ソルトでも使えると思うよん」ってな感じでお伝えしたティムコさんとこのバス用メタルジグ「コライダー」。 スローフォールを実現させるために比重の軽い亜鉛ベースの特殊合金を使用し、さ ...
-
-
テンカラ竿&UVレジンオリジナルフライで狙う潮流ポイントのデイメバル動画
先日コチラでお友達のFisherman's Spoon氏が絶賛ハマり中のとっても酔狂な「テンカラメバリング」をお伝えしましたが、今回はその第二弾をお届けです。 前回は「土佐カブラ」を使った釣りの様子で ...
-
-
発売前から既に「名品」の予感がする odz(土肥富)の「ラッシュヘッド」を紹介
ジグヘッドといえばライトゲームアングラーがこだわるアイテムのひとつでして、皆さん思い思いのマイフェイバレットなやつを愛用してると思います。 そんなライトゲーム用のジグヘッドですが、これまたかなりの種類 ...
-
-
「何をしてるか分からない・使い方が分からない」等のシンキングペンシルの悩みをサクッと解消
INX.labelのテスターを務めるゆーすけさんのブログに、シンキングペンシルの使い方が紹介されているのでご案内。 シンペンってヤツは意外とクセモノらしく「何をしているのかわからない」、「使い方がわか ...
-
-
ジャストサスペンド!「ジェイド INX.カスタム」に秘められたプラグの楽しさに迫る
以前僕は「プラグの釣りは敷居が高い」なんて思っていたし、現在でもそんな風に思っているアングラーさんも結構いると思うんですね。 プラグの釣りの難しさってのはそれぞれのプラグのアクションだったり潜行レンジ ...
-
-
THIRTY34FOUR(サーティーフォー)の開発スタッフが「タープル」をインプレ
当サイトではちょいと紹介するタイミングを逃していたTHIRTY34FOUR(サーティーフォー)さんとこの「タープル」ですが、運営・開発スタッフである大石さんがインプレをアップしているのでご案内です。 ...
-
-
【フィッシングショー大阪 2017 速報】 OFT ポッキンさんが鋭意開発中のミノー&ポッパーを紹介
アングリングソルトの動画に、ポッキンさんがフィッシングショーのOFTブースでテスト中の2つのプラグを紹介する動画がアップされています。 ポッパーの方は「ポッキンポッパー(仮称)」という名前だそうで、水 ...
-
-
【フィッシングショー大阪 2017 速報】 ゴールデンミーン 4.8ftのワンピースアジングロッドに大注目!
アングリングソルトの動画に「フィッシングショー大阪 2017 」に出展した、ゴールデンミーンさんのオススメを紹介した動画がアップされているのでご案内。 こちらの動画は新作のアジングロッド「アリア」の紹 ...
-
-
スイミングアクションをお好みで変えられるジグヘッド「メババイブヘッド」&「メババイトワーム」を金丸さんが紹介
ちょいと見逃していたんですが、金丸さんが起ち上げたブランド「RUDIE'S(ルーディーズ)」から新型ジグヘッド「メババイブヘッド」と新型ワーム「メババイトワーム」がリリースされたようです。 「メババイ ...
-
-
【ソルト業界初】 バックスライドでストラクチャーの奥へ送り込めるジャクソンのイカ型ワームが発売間近
以前コチラでお伝えした梶本さん考案のワームをバックスライドさせるリグ「BBS」。 そのアイデアがイカ型ワーム「タイニースクイッド」となって、いよいよジャクソンさんから発売されるそうです。 見た感じその ...
-
-
本当に面倒くさい「フロートリグ」を快適に交換&使うためのありがたい小技を紹介
先日、久しぶりにお休みを頂いたので意気揚々とデイメバリングに出かけました。 いつもはジグヘッド&スプリットで遊ぶんですが、今回はちょいと趣向を変えてちょっと届かない歯痒い距離に走る潮目を攻略しちゃおう ...
-
-
テンカラ竿&土佐カブラで和の疑似餌フィッシング 「テンカラ メバリング」を粋に楽しむ動画を紹介
カブラといえば日本古来の伝統的な疑似餌でして、メバルにとっても有効なことは知られています。 それをライトタックル用にしたのがブリーデンさんとこの「めばるing かぶら」でして、僕も愛用しているとっても ...
-
-
【フィッシングショー 2017速報】 注目のライトロッド 「フィッシュマン Beams inte79UL」が楽しそう!
fimoさんの『フィッシングショー 2017 横浜』の動画に、非常に面白そうなフィッシュマンさんのロッド「Beams inte7.9UL」の紹介動画がアップされています。 コンセプトはズバリ「ウルトラ ...
-
-
【フィッシングショー 2017速報】 ダイワブースのオススメをりんたこ兄さんがご案内
釣報さんの動画に『フィッシングショー 2017 横浜』のダイワブースで収録された、岩崎林太郎さんのイチ押しアイテムを紹介するムービーがアップされています。 ライトタックルの最高峰リールである「月下美人 ...
-
-
【フィッシングショー 2017速報】 エバーグリーンのメバルロッド「ロッキーダガー」を紹介
釣報さんの動画に『フィッシングショー 2017 横浜』に出展しているエバーグリーンのメバルロッド「ロッキーダガー」の紹介動画がアップ。 同社のライトゲームロッドのなかで一番短い本モデルは磯やゴロタ、テ ...
-
-
【フィッシングショー 2017速報】 ダイワブースより新型リール月下美人EX&AIRを紹介
アングリングソルト動画に『フィッシングショー 2017 横浜』のダイワブース注目リールの紹介動画アップされています。 紹介されているのは「月下美人 EX」と「月下美人 AIR」でして、ダイワびいきのア ...
-
-
メバルプラッギングを意識したアピアのシンペン「パンチライン 45/60」が良い感じ
アピアさんのスタッフブログに、メバルプラッギングを意識したシンキングペンシル「パンチライン45&60」の紹介がアップされていたのでご案内。 パンチラインといえばシーバスも嗜んでいるアングラーさんならお ...
-
-
ジップベイツ メバル用に水平チューンした「フェイキードッグCB メバルエディション」を公開
トップチヌでスレた個体に口を使わせるのに有効な「フェイキードッグ CB」。 その小粒なボディーとフォルムを見て、「メバルに良さそうだよね~」なんて思った方もいると思うんですね。 そんなアングラーさんに ...