眼張鯵 メバラージ

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

「 プラグインプレ 」 一覧

リリースからド定番決定! 釣れる要素を凝縮したYURIの歴史と使い方を紹介

皆さん、ご無沙汰しております。管理人のトモショーです。 お馴染みのお友達も、お初なアングラーさんも元気に釣りライフを満喫しておられるでしょうか?この度、唐突に書きたい、紹介したい衝動に駆られたので久し ...

ガンシップ36Fの使い心地をサラリとインプレ

スミスのIKE-Pさんとこのブログに、先日コチラでお伝えしたメバリングプラグ「ガンシップ36F」の紹介記事がアップされているので、ご案内。 スミスさんからはメバルに効くたくさんのライトゲーム向きルアー ...

浮かず沈まず留めて食わすエビッコが楽しそう

DUOのテトラワークスと言えば財布に優しい純国産プラグ。値段の割に丁寧に作られており、そのクオリティーは高額なルアーと比較しても引けをとらないほどです。そんなテトラワークスのなかでも、シンプルだけど異 ...

定番のメバルプラグ「シラスミノー」をインプレ

シラスミノーと言えば、メバリングがライトゲームの定番として認知され始めた頃に登場した息の長いプラグですね。今もなお売れ続けていることからも分かるようにその性能は折り紙付きで、釣りウマのルアーケースの中 ...

釣り上手が伝授するアミパターンおすすめプラグ

基本的にアミを捕食しているターゲットには、ワーム+ジグヘッドで挑むってのがスタンダードでありまして、流れに任せたドリフト釣法やフォールの釣りなんかで釣果をあげている方が多いと思います。近頃ではジグヘッ ...

ジュバリーノ

今回は釣れ筋ルアーとして噂になっている、モリックス ジャパンのJUBARINOを紹介。 なにやら山陰に通っている人達のあいだでは、ヒラセイゴを連れてきてくれるプラグとして知られているらしく、山陰方面に ...

follow us in feedly