「 クロダイ・チヌ・キビレ 」 一覧
-
-
メガバスのポッピングダックの特徴とトップチヌの楽しみ方を動画で解説
以前コチラでお伝えした、メガバスさんとこのトップウォータープラグ「ポッピングダック」を紹介している実釣動画がアップされていたので、皆さんにご案内。 動画ではポッピングダックの特徴とトップチヌの釣り方な ...
-
-
クロダイのメタルバイブレーションパターンの釣り方とその釣れる理由を考察
近頃ではクロダイゲームもすっかり定着して、トップの釣りもボトムの釣りも「癒やしの釣り」としてソルトなみんなに楽しまれているようですね。 一般的にチヌやキビレと聞いてイメージするのは上記のスタイルですが ...
-
-
スミス 立ち浮き姿勢のソルト用ペンシル「CB 70 PEN」をリリース
スミスさんからソルトウォータートップゲーム用のペンシルが登場しちゃうんで、全国の塩系水面炸裂ファンにご案内です。 今回リリースとなる「CB 70 PEN」はトラウト用のペンシルの中身いじってソルトチュ ...
-
-
シマノさんちのクロダイポッパー「ライズポップ」が良さげな感じ
僕が愛用しているクロダイのトップウォータープラグといえば、ジャクソンのR.Aポップとジップベイツのフェイキードッグがありまして、この2つをメインとして使いつつ、たまに同社のスキニーポップやメガバスのコ ...
-
-
東京湾「チヌゲー不毛地帯」を払拭するトップチヌ&ボトムチヌレポート
2015/06/26 -みんなのブログ, オススメ, テスター
クロダイ・チヌ・キビレ, トップ東京湾をメインにライトゲームを楽しんでいるアングラーさんたちに朗報です。 クロダイのルアーゲームというカテゴリーが誕生して既に10年かそれ以上の月日が流れているかと思います。 僕がクロダイがルアーが釣 ...
-
-
以前コチラで紹介した、メガバスさんちのボトムクランク「PICUS(ピークス)」の実釣解説動画がアップされているのでご案内です。 クロダイのズル引き系ボトムゲームで最大の心配事といえば、根掛かりによるロ ...
-
-
ジャッカルさんとこのテスターを務めるナカジーさんが、ジグヘッド+ワームのチヌゲームを解説。 ナカジーさんは状況に合わせて5種類のワームを使い分けるそうでして、それらワームの解説やスイミング動画、実釣シ ...
-
-
アルカジックジャパンさんとこのオフィシャル動画に、クロダイのボトムゲームの攻略動画がアップされているのでご案内。 本動画はアルカジックさんのボトム系アイテム「BM.キール」と「BM.キューブ」を使って ...
-
-
LureNewsさんとこの動画に、ヒロセマンのデイチヌ攻略動画がアップされているのでご案内。 通常日中のチヌゲームっていうと真っ先に思い浮かぶのがトップウォーターゲームですね。 しかし、今回紹介するの ...
-
-
2015/05/25 -オススメ, タックル
クロダイ・チヌ・キビレ, ライトゲーム, 小型回遊魚メガバスさんとこの新作ルアー「フライングX」がソルトのトップゲームにも使えそうなんでご紹介。 まぁ、詳しいことは動画のほうを観てもらえば「なるほど! 面白そうじゃん!」って思っていただけるかと存じます ...
-
-
13SWAY(ビースウェイ)のアイ位置による泳ぎの違いを解説
ライトアングラーやシーバスアングラー、サーフの釣り師や青物師など、ライトゲームも楽しんじゃうあらゆるジャンルのアングラーから今最も熱い視線を浴びているルアーといえば「13SWAY(ビースウェイ)」だと ...
-
-
ライトなロックゲーム系のアイテムをリリースしているジャングルジムさんから、この夏新たに2種のアイテムが投入されるようなんでお知らせです。 ひとつはカサゴやソイなどの釣りにピッタリのスリーパーのフック強 ...
-
-
メガバスさんからリリースされるクロダイ用のクランクベイト「PICUS(ピークス)」の泳ぎっぷりが、なんだか凄くって脳裏に焼き付いちゃったのでピックアップです。 クロダイのボトムゲームで一番気になるのが ...
-
-
2015/04/14 -オススメ, タックル
アジング, クロダイ・チヌ・キビレ, ロッドゴールデンミーンさんの新作に関する話題を2つご案内です。 ひとつ目はアジングロッドの「JJ-Mack AIR」に、5フィートクラスの新機種が追加されるというニュース。 この追加モデルである「JMAS- ...
-
-
2015/04/09 -オススメ, タックル
クロダイ・チヌ・キビレ, プラグ, ライトゲームエコギアからクロダイのボトムゲーム用バイブレーション「ブリーマーバイブ」が発売されるようです。 パッと見た感じはメタルバイブのように見えるんですが、実はそこがキモでして鉄板バイブではないんですね。 そ ...
-
-
2015/04/01 -オススメ, タックル
クロダイ・チヌ・キビレ, ライトゲーム, ワームバス業界には昆虫をイミテートしたルアーってのがあったりして、選択肢もそれなりにあるようですがソルトの世界には「虫系」はほとんど存在してませんね。 基本的にエビやアミなどを模したものがメインで、それらを ...
-
-
2015/03/14 -オススメ, タックル, ライトゲーム
クロダイ・チヌ・キビレ, ロッドメガバスさんとこのブログに、現在テスト中であるクロダイ専用ロッド「礁楽 LIMITED SLL-76LS」の話題がアップされています。 なんでも「クロダイゲームど真ん中」をコンセプトに作られているロッ ...
-
-
以前コチラでお伝えした、TICTさんのターゲット(魚種)を設定しないライトロッド「b4」を一挙にご紹介。 実は前々から記事にしたかったんですが、各モデルの解説ブログがポチポチとアップされていまして、記 ...
-
-
シーガー Groundmax(グランドマックス)の圧倒的な強さを動画で紹介
先日コチラでお伝えしたクレハさんとこの「シーガー グランドマックス」の製品紹介動画が、ギアステーションにアップされているのでご案内。 このグランドマックスについては今更説明不要かと思うので、僕からの細 ...