眼張鯵 メバラージ

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

「 月別アーカイブ:2013年07月 」 一覧

些細な事に気をつけて釣果アップに繋げよう

34さんとこのスタッフブログに、ちょいと役に立つネタがアップされてたんでご紹介。 たとえばポイントに入った時にそれをするだけで、「レンジを探ることをせずにある程度のレンジを絞ることができる」とか、 ア ...

ボトム~中層を泳がせて狙う「コーンCR」が登場

ボトムのクロダイ攻略のためにリリースされた、オサムズファクトリーさんとこの「ズル引きコーン」。今回は新たなレンジ攻略のために開発された姉妹品「コーン CR」がリリースされるのでピックアップ。 クリアを ...

ライトワインドでカマスを狙う実釣動画を紹介

アジングやメバリングと比べれば少し知名度が低いイメージがありますが、実は結構楽しまれているのがカマスのルアーゲーム。 カマスは皆さん御存知のようにフィッシュイーターでございまして、ワームやプラグ、メタ ...

黒原祐一 直伝! アジング ステップフォール

アルカジックさんとこのオフィシャル動画に、黒原祐一さんのアジング動画がアップされているのでご紹介。 今回紹介する動画は、スプリットショット使用した黒原さんのアジングテクニックのひとつである、「ステップ ...

岩崎林太郎直伝 フォールの着底を知るテク

ルアーフィッシングの初心者が遭遇するひとつの難関にリグの着底があります。僕も釣りを始めた頃、ルアーやリグがボトムに到達したのが全く分からず、非常に苦労した経験があります。 ルアーのボトムコンタクトが分 ...

TICT 根魚用ブラス製パイプ入りシンカーを発売

TICTから真鍮製パイプ入りシンカー「ボトムコップ」がリリースされるんで、根魚好きなロック野郎にお知らせです。 なんでもこのシンカーは根掛かりを最小限に抑えるデザインが採用され、変形し難く、音によるア ...

ポッキンさんが伝授するキジハタ新メソッド・AH

ポッキンさんが50UPのキジハタをゲットした新メソッド、「超スライドメソッド・AH」の解説動画がアップされています。 動画中にはリグのセッティング法やこのメソッドの説明、ロッドアクションが確認できるの ...

ミニマルのムラソイゲーをレオンさんが徹底解説

以前、コチラやコチラでお伝えした興奮度MAXのミニマルによるムラソイゲーム。今回はレオンさんがこの釣りの魅力をアンソル動画で丁寧に解説。 なぜワームではなくミニマルを使うのか? ムラソイの居場所は? ...

家邊&ヒロセの夏のジグヘッド単体ゲーム

アングリングソルトの動画より、夏のライトゲーム動画のご紹介です。 今回ピックアップしたのは、ジグヘッド単体でサーフに挑む家邊さんの動画と、波止からリアクションの釣りを展開するヒロセマンの動画。 気温が ...

金丸流 夏メバル攻略法を動画で解説

アングリングソルトの動画から、金丸竜児さんの夏メバル攻略動画をご紹介。 メバルといえば晩秋あたりから春までってイメージが定着しているターゲットで、実際にその時期にしか釣りをしないという実にもったいない ...

クロダイのフォーリングゲームのコツを伝授

一般にクロダイゲームと言えば、「トップウォーター」か「ボトムの釣り」を連想する場合が多く、各メディアで取り上げられるのもこの2パターンがメインってケースがほとんどのような気がします。 しかし、忘れては ...

ポッキンさんが教える幻ハンティングの時合い

幻の魚と呼ばれている割には、釣れる所ではやはり釣れているアコウ。最近ではその羨ましすぎる魚体をブログにアップされている方も、チラホラ居らっしゃいますね。 しかし、僕の地元周辺ではやはり幻のままで、日々 ...

注目のTEシリーズをレオンさんがインプレ!

先日コチラでお伝えしたライトリガー待望のブリーデン「TE68 usemouth」と「TE74 fortunateNB」。この注目の2本をレオンさんが早速インプレッション。 ブリーデンというメーカーと、 ...

ブリーデン 待望のGRF-TEがいよいよ発売開始!

以前からちょこちょこお伝えしていた、ブリーデンの新作ライトゲームロッド「TE68 usemouth」と「TE74 fortunateNB」。 個人的に現在欲しいロッドNo.1で、ソルトライトゲーマーか ...

ビギナー必見! 動画で見るミノーのトゥイッチ

慣れてみればどうって事ないんですが、ルアー初心者が最初につまずくモノに「横文字のルアー用語」がありまして、これが本当に厄介です。 ルアーフィッシングは舶来の釣り方なのでその辺りは仕方ないところもありま ...

黒鯛は学習しタフコン化する!? その対応策とは

クロダイがルアーで釣れる!ってことが紹介され、業界もアングラーも舞い上がっていたのがいったい何年前の出来事かは忘れちゃいましたが、当時の興奮は今も忘れられない 良い思い出。いまでもトップチヌのシーズン ...

アコウのメバルパターンに効くシャッド系ワーム

ポッキンさんとこのブログで、メバルの稚魚を捕食している時に効果的なワームを紹介しているので、幻ハンターなお友達にご案内です。 「キラーシャッド」って単語に反応する方ってのは結構やり手のROCKERさん ...

follow us in feedly