「 月別アーカイブ:2011年11月 」 一覧
-
-
世界を股にかける若き怪魚ハンターの小塚拓矢さん、そんな彼も帰国すれば日本の魚たちと戯れているワケで、なにやら興味深いコトを始めちゃってるのでご紹介。 バス釣りをしない僕でさえ最近良く目にする「アラバマ ...
-
-
以前メバリングプラグのインプレで紹介させて頂いたみったんさんのブログで「対アコウ用ワーム」のインプレがアップされているのでご紹介。 夏から最近までずっとアコウを狙い続け釣果を伸ばしてきた、みったんさん ...
-
-
リンクして頂いているひろぽんさんのブログ「ルアーでポン!」にてオリムピックの「コルトEX」のインプレがアップされているのでご紹介。 コストパフォーマンスに優れたエントリーモデルでありながら、高品質&高 ...
-
-
ヒロセマンこと広瀬達樹さんがメジャークラフトのアジング&メバリングロッドを動画で紹介しています。 動画内で取り上げられているロッドは「ソルパラのSPS-S762M」 と「ロステージのアジングロッド」、 ...
-
-
以前お伝えしたパゴスさんとこのオリジナルロッドが完成したようなのでご紹介。 ライトゲーム用ロッドという位置づけだそうですが、メインターゲットはもちろんメバル&アジ。ガイドはチタンフレームSicガイドを ...
-
-
TICTさんがジグヘッド単体用アジングロッド「INBITE 63」をオフィシャルブログで紹介しているのでご報告。 釣りビジョン動画で伝えきれなかったこだわり部分をピックアップしての紹介で、各部分をクロ ...
-
-
新規にサイトを立ち上げられ、APIAの製品開発にも携わるようになった松尾さんが、早速ブログにて「レガシー ブルーライン」の尺メバルモデルの使用感をアップされているのでご紹介。テトラから磯、シャロー&デ ...
-
-
アングリングソルト動画より、アジングマイスター家邊克己さんのアジング解説動画の紹介です。 例えば潮があまり動いていない場合、もしくは魚が居るのは分かっているのに釣れないシビアな状況、こんな時って誰しも ...
-
-
アングリングソルト連動動画にてBREADENフィールドスタッフの芥河晋さんが数釣りアジングを解説されています。 群れで回遊してくる魚の醍醐味のひとつとして挙げられるのが「数釣り」ですね。ひたすら大きな ...
-
-
ポッキンさんが先日アップした「メバルワインドの極意 」の続きを書かれています。 今回のエントリーは、ワインド釣法で釣れなくなった時の対処方法の紹介です。その方法がポッキンさんらしくって、さすが色々な釣 ...
-
-
今でこそ定番のテクニックとして知られているメバルのワインド釣法ですが、僕がメバリングの虜になって間もない頃にはそれほど知られている釣り方ではなかったと思います。今回紹介させて頂く「スパッシュ」は個人的 ...
-
-
毎回アジングへの熱い思いとメソッドを伝えてくれる家邊さんブログに、スプリットショットリグに関する耳よりなお話がアップされています。 大抵の場合のスプリットショットリグは、飛距離を稼いだりフォールスピー ...
-
-
34の家邊さんがブログにて、「初めての釣り場で確認しておくべきこと」と「ジグヘッド&ワーム」についての解説を書かれています。 初めてロッドを振るポイントを訪れるとワクワクするものですが、意外と「釣れる ...
-
-
fimoが配信している動画「fimoルアー研究所」にminimaru65のアクションムービーがアップされています。 あらゆる魚を魅了してターゲットにしてしまうミ「ニマル50」のDNAを受け継いだ「65 ...
-
-
たまたま見掛けたブログパーツがきっかけで発見した予報サービスなんですが、これが意外と便利そうな感じだったんでご紹介。 僕らアングラーが納得する気象情報サービスってのはなかなか無いもんで、使えそうなモノ ...