メタルジグを構成する主な素材はまんま鉛なワケでして、その中にワイヤーが入り、その先端部分を曲げてアイができているという単純明快な構造なんですね。しかし、こんな単純なモノでも、いざ作ってみようと思うと実際どこどうすれば作れるのか、ちょっと悩んじゃいますね。ちゃんとした製品を買おうとすればそれなりの値段はするし、ロストする確率だって結構高い。自作できるのならば作ってみたいって考える方も多いことと思います。そんな自作派&完全お小遣い制のアングラーさん達に朗報です。シミーさんとこのブログにメタルジグの製作法が2回に分けてアップされているので、お手製メタルジグにチャレンジしてみたい方は参考にされてくださいな~。
コチラのサイトにもメタルジグの作成法が出ているので、合わせて読んでみてください。
簡単そうに見えますが実は危険作業なんで、安全対策はバッチリしてくださいね!
しミーちゃんのブログ 簡単なメタルジグの制作 その1 / メタルジグ制作 その2
関連記事
完成度の高い「自作ジグヘッド」のご紹介
スポンサードリンク |
スポンサードリンク |