オススメ タックル
Gulp! サンドワーム クリア追加&よりソフトに

リアルなディテールと芳しい香りを放つ「ガルプ! サンドワーム4インチ」がミニバッグになって新登場。
新たにリリースされるこのミニバッグに合わせワーム本体もバージョンアップしているようで、嬉しいクリアカラーが3色追加、さらに従来のサンドワームに比べ素材の柔らかさがアップしています。 よりソフトさ増したサンドワームは、吸い込みも食い込みもバッチリ。適当な長さにカットしてアジング、メバリング、注目のキスゲームに持って来いの「疑似餌」ですな。
関連サイト
ピュア・フィッシング・ジャパン
関連記事
アブガルシア キスゲーム専用ロッドをリリース
SUPER STRIKE Vol.45 ショアゲー(キス編)
ショアゲーで秋の風物詩を釣る ~ハゼ編~
※ランキングに参加しております。記事が参考になりましたら、下のバナーへクリックをお願い致します。


過去にはこんな記事も
-オススメ, タックル
-アジング, メバリング, ライトゲーム, ワーム
執筆者:tomoshow
関連記事
-
-
ラパラの五目ミノーの使い方をちょいとインプレ
メバリングというカテゴリーが誕生してからというもの、メバル用のルアーが各メーカーさんからリリースされ続け、現在ではその種類も数え切れないほどあります。 そんななかで扱いやすく良く釣れるルアーってヤツを ...
-
-
なぜフックが伸されバレるのか? その理由を解説
「ヒットしたのにフックが伸されてバラしちゃった…」って経験は誰でもあると思います。 そんな時ついつい言葉に出るのが「このフック弱いなぁ」とか「太軸にすれば良かった」ってセリフですね。 なんともまぁ悔し ...
-
-
【ベイトフィネスってなんだっけ?】 もう一度、海でのベイトタックルを考える
レオンさんのブログに海でのベイトタックルに関する記事がアップされているのでご案内。 このところのハタ系のロックなお魚人気もあって、「ベイトタックルの使用率も上がってきているのかな?」 なんて思います。 ...
-
-
製作部長が「ジョーカー」を解説。
発売以来気になっている新感覚のアジングライン「JOKER」。その性格上ちょっとだけ扱いに気を配る必要があるみたいで、TICT製作部長の家邊さんが直々に解説されています。 そのコツさえ掴んでしまえば、こ ...
-
-
PEコートの必要性と有効性を再確認
PEラインの飛距離を伸ばすために用いられるコート剤は、PE愛好家ならば大抵使っている必須アイテムですね。僕は普段から近距離の釣りがメインなんで、あまりPEは使わずフロロばかりで釣りをしているんで、とく ...