テクニカルなメバリングでお馴染みのポッキンさんとこのブログに、激しいウォブルを利用してメバルのバイトを得るという釣法がアップされているのでご紹介。
意外と長いことメバリングの歴史のなかでは、激しいアクションに対する評価はあまりよろしくなく、「ゆっくり巻く」や「タダ引き」が良いとされてきました。しかし、この釣りの人口が爆発的に増えてライトゲームの王道にまでなった現在では、多種多様な釣り方が編み出され進化し続けています。今回紹介するポッキンさんの「パニックバイト理論」も、そんなメバリングメソッドのひとつで「なぜウォブリングが有効なのか?」「どうしたらヒットに持ち込めるのか?」が解説されています。専門用語が多く、長めのエントリーなので初心者の方には分かり難いかも知れませんが、釣行のヒントになることが書かれているので、是非読んでみてくださいね!
関連記事
ポッキンさん関連の記事はコチラ