浮いてるヤツを拾うサターワームの実力と使い方

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

みんなのブログ オススメ テスター

浮いてるヤツを拾うサターワームの実力と使い方

投稿日:2012年5月7日 更新日:


現在、中国地方で釣れると噂されているワームのひとつに「サターワーム」があります。その釣れる要因はココら辺の記事を読んで頂ければお分かりになるかと思います。そんな注目のサターワームのオススメの使い方がクリスさんとこのブログに紹介されているのでピックアップ。さらに、「どんなシチュエーションに強いのか」とか、「どうすればこのワームのポテンシャルを引き出せるのか」なんてちょっぴりお得な情報も書かれちゃっています。日本のライトゲームのために生まれてきたこのワームを、ガッツリ使いこなしたい方は必見のエントリーなんで是非!

関連サイト
Molix サターワーム 




※ランキングに参加しております。記事が参考になりましたら、下のバナーへクリックをお願い致します。
にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ GyoNetBlog ランキングバナー



過去にはこんな記事も

-みんなのブログ, オススメ, テスター
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

緊急避難場所 炊き出しマップ

携帯電話版:炊き出しまっぷ、緊急-避難場所 茨城県版:緊急避難場所、炊き出しまっぷはコチラ(携帯OK) 過去にはこんな記事も 茨城県の被災者向け情報 (0) 被災者の方からのメッセージを動画で再生 ( ...

アピアのLegacy SC 63ULSをサラッとインプレ

先日紹介したアピアのライトゲーム用ロッド「Legacy SC 63ULS AIR STINGER」のインプレが、献上さんとこのブログにアップされているのでご案内。 「妥協のないライトリガーへ」という印 ...

トッププラグのチューンと釣りに大切な要素

クロダイやスズキ、青物なんかに比べると、メバルのトップウォーターゲームってのはあまりにも可愛らしくって微笑ましいんですが、トッププラグによるメバリングってのは迫力には欠けるものの、やっぱり楽しいもので ...

オーナー必見 ヴァンキッシュのオーバーホール

リールに対する愛と拘りが感じられるken39さんとこのブログに、ヴァンキッシュのオーバーホールの記事がアップされているのでご報告。 さすがリールのメンテに慣れている方だけあって、要点が的確に分かりやす ...

いよいよデビューする TICT SRAM EXRのロングレングス2モデルを詳しく解説

TICTさんのオフィシャルブログに、いよいよデビューとなるSRAM EXRのロングレングスモデル2機種の詳しい解説がアップされているのでご案内です。 紹介されているのは「SRAM EXR-77S-Si ...

follow us in feedly