ABUのプロト「黒鯛ロッド」をちょっぴり紹介

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

オススメ タックル

ABUのプロト「黒鯛ロッド」をちょっぴり紹介

投稿日:2012年4月27日 更新日:


各地でのパターンやメソッドが確立され、年々増加傾向にあると思われる全国のチヌゲー(クロダイゲーム)人口。専用ロッドもどんどんリリースされているので、手軽で楽しいこの釣りの人気がうかがえる次第であります。んで、以前紹介したコチラの動画の後半部分にチョロっと登場した、アブガルシアの黒鯛ゲーム専用ロッド。そのロッドのプロトタイプの話題がアップされている、広島のフィッシングショップ「サミット」の店長さんブログを皆さんにご紹介であります。動画で映ることのなかったロッドの作りなんかがアップ画像で紹介されているので、気になっている方は是非ご覧になってください。ちなみに紹介動画では5月発売となっていますが、6月初旬あたりになりそうな感じみたいですな。
いーかげん僕もエギングロッドとかネオバーサルじゃなくって、トップチヌ用のロッドが欲しいなぁ…。




※ランキングに参加しております。記事が参考になりましたら、下のバナーへクリックをお願い致します。
にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ GyoNetBlog ランキングバナー

過去にはこんな記事も

-オススメ, タックル
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

「その手があった!」と感激した お手軽な自作チヌリグのネタを紹介

近頃、チヌゲーアイテムの進化具合ってのがすごくって、「またやってみようかなぁ…」って思い始めているのです。 しかし、どうしても根掛かりに対する恐怖心やストレスが先行してしまって、なかなか踏ん切りが付か ...

クロスライドのアジングロッドを動画で解説

ヒロセマンがLureNews TVで、メジャークラフトのクロスライド「アジングカテゴリー」を解説しているのでご案内。 『ジャークラフトが送りだすアジング専用設計ロッドのハイエンドクラスが「クロスライド ...

松尾視点でサターワームをちょこっとインプレ

最近リリースされたワームのなかで個人的にも、市場的にも注目度の高いワームのひとつにMolixさんのサターワームがあります。プロトの段階でちょこちょこと紹介させて頂いてたんですが、その時点からすでに「釣 ...

コアな自作派は必見! アミパターンのフライが作れる「UVレジンモールドキット」

さてさて、まずは画像をご覧くださいませ。 どうです? アミを捕食しているアジやメバルが釣れそうでしょ? っていうか、釣れないワケがないっしょ! しかし、なぜかソルトの世界では「フライ」が浸透しませんね ...

ビギナー必見! 動画で見るミノーのトゥイッチ

慣れてみればどうって事ないんですが、ルアー初心者が最初につまずくモノに「横文字のルアー用語」がありまして、これが本当に厄介です。 ルアーフィッシングは舶来の釣り方なのでその辺りは仕方ないところもありま ...

follow us in feedly