ポッキンさんとこのブログでティーザー(音や泡を出して魚の興味をひきつける役目をするモノ)を使用するメバリングが紹介されているのでご報告。
トップ系プラグを使用して活性を上げて釣る方法は以前コチラでもお伝えしています。が、今回は新たに発見したことがあったようで、その報告が書かれています。魚を釣るためのルアーですが、活性を上げる目的のためだけに使用される場合もあるんですな。
そう言えばレオンさんのDVDでもメバルの活性を上げるために、投げては巻きを繰り返すたシーンがあった気も。またどこかのブログではメバリングではありませんが、朝マズメのタチウオ狙いにジャンケンで負けた人が、ひたすらポッパーを投げ続け活性を上げるってのを読んだ記憶があります。どうにも渋い時の秘策として覚えておいて損のないテクニックかもしれませんね!