ライトゲームと言えばすぐに思い出すのが、メバリングやアジング等の小型の魚を相手にする釣り。しかし、この「ライト」って言葉がクセモノでして、どっからどこまでが「ライト」なのかの線引きがよく分かりません。 僕個人で言えばマックスで60cmくらいのターゲットを相手にするのが「ライトゲーム」なんかな?って考えています。んで、それくらいの魚から、もう少し大きめサイズを相手にするのに持って来いの、楽しげロッドが登場するようなのでご紹介。その楽しげロッドというのがゴールデンミーンの新製品「スローダンサーⅡ ライトキャスト(製品ページ最下段)」なのです。
ちなみに高木さんは、先日紹介したブービーバードの新色の解説をコチラでしておられるので、シーバスルアーが大好物な方は是非。
関連記事
ロッドポストSPの使い勝手を向上させちゃおう
偏食アジの悩ましいバイトとフック考察