低価格が嬉しい48ミリのジョイントミノーが登場

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

オススメ タックル

低価格が嬉しい48ミリのジョイントミノーが登場

投稿日:2012年4月4日 更新日:



アングラーズリパブリック
からコストパフォーマンスに優れたジョイント式のミノー「ミルドレッドジョイントタイプ MR-48JS」が発売されるようです。
ジョイントと言えばなんとなく高いイメージがありますが、今回登場したこのミノーの価格はなんと税込で997円。財布にやさしい価格設定は、庶民派アングラーには嬉しい限り。安いからといって性能もそれなりなんてことはなく、リンク先の動画の動きからもその素性の良さは見て取れます。ちなみにこの春には58mmバージョンの発売もあるそうで、こちらのお値段は1050円だそうです。渓流から本流までをこなせる性能のルアーなので、メバルやセイゴ相手にも一役買ってくれそうな予感がしますな!


スポンサードリンク

スポンサードリンク


過去にはこんな記事も

-オススメ, タックル
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

ストレスフリー! 釣り場で快適に使えるブリーデンLEDライトの特徴を詳しく解説

13luepearさんのブログに、ブリーデンさんとこのLEDライトの詳しい解説がアップされているのでご案内です。 以前ブリーデンの健太郎さんに見せていただいた時、その使い勝手の良さに感激しました。 と ...

小魚を意識したアコウはJHで攻略するのがグッド

アングリングソルト連動動画にポッキンさんのアコウ攻略メソッドがアップされているので、ご紹介。 今回の攻略法はアジ等の魚を意識しているアコウに的を絞ったもので、シンプルにジグヘッドとワームだけで棲家を直 ...

画期的! ソリッド&チューブラーの交換可能ティップを持つ異色のアジングロッド 「LMSM-LG655SUL」

「ソリッド&チューブラー」、2つのティップが交換可能というお得でナイスで画期的なアジングロッドの受注開始のお知らせが、釣りPLUSさんとこで紹介されています。 このロッドはルアマガソルト誌とレジットデ ...

【フィッシングショー速報】TICTの新作ワーム「フィジットヌード」をトミー敦が解説

fimoさんの動画に、フィッシングショー2016のTICTブースで収録された新作ワーム「フィジットヌード」の紹介動画がアップされています。 このボディが太くテールの先端にいくに従って細くなるテーパー形 ...

「オルガリップレス 50」の使用感を尺メバル釣行とあわせて紹介!

南紀でルアーフィッシングを楽しみまくっているナオフィッシュさんのブログに、「オルガリップレス50」を使った尺メバル釣行がアップされているのでご案内。 30アップのメバルたちとオルガリップレスの使用感を ...

follow us in feedly