辻本ナツ雄 新リグの作成法を動画で解説

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

みんなのブログ オススメ テスター 動画

辻本ナツ雄 新リグとその作成法を紹介

投稿日:


ポッキンさんとこのブログに新リグ「トルネードアンダー」の紹介がアップされているのでご報告。

動画がアップされていたのは知っていたんですが、その使い方や釣り方が紹介されていなかったのでスルーしちゃってました。すいません。おそらくアングリングソルトの誌面には詳しく載っているかと思うので、釣り方等を知りたい方はソチラをご覧下さい。どうやらこの「トルネードアンダー」というリグはポッキンさん考案の「PDシステム」の進化バージョンのようで、改良が加えられたスゴイ仕掛けのようです。また動画内では藻場を攻める「スプリットパンチャー」というリグもちょこっと紹介されているので興味の有る方は是非。


関連記事

ポッキンさん関係の記事はコチラ

※ランキングに参加しております。記事が参考になりましたら、下のバナーへクリックをお願い致します。

にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ GyoNetBlog ランキングバナー

過去にはこんな記事も

-みんなのブログ, オススメ, テスター, 動画
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

ネジネジなブリーデンのプロトワームがお披露目

健太郎さんとこのブログに、ブリーデンが開発中の新型ワームが紹介されているのでご報告です。 パッと見た感じで目を引くのがその独特なテール形状でして、これがこのワーム最大のキモのようでなんとも個性的。 ス ...

FS大阪2014のオリムピックセミナー動画が公開

フィッシングショー大阪2014のオリムピックブースで行われた、セミナーの模様がアップされているのでご紹介。 広島を中心に活躍する馬上憲太郎さんのセミナーでは、ロッドの解説に加え、初心者が迷いがちなワー ...

キスゲーファンに贈るシロギスの捕食シーン

先日アップしたSUPER STRIKEのショアゲー動画で解説されていた、キスの捕食が気になったので検索してみました。マニアックなモノだけに投稿されている数は多くありませんでしたが、比較的わかりやすい動 ...

玄人好みのオルガリップレスにちょっぴり大きなサイズアップ版が登場

タックルハウスさんといえばルアー業界の老舗で、安心して使えるアイテムを数多くリリースしているメーカーさんですね。 現在プラグに当たり前のように搭載されている「重心移動システム」を考え出したのもタックル ...

【フィッシングショー 大阪 2017 速報】シマノ「ソアレ エクスチューン アジング」を開発担当が解説

「フィッシングショー 大阪 2017」のシマノブースで、以前コチラで紹介したシマノの最高峰アジングロッド「Soare XTUNE Ajing (ソアレ エクスチューン アジング)」を開発担当の丹羽さん ...

follow us in feedly