中古ルアー購入時に気を付けたいポイントとは?

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

みんなのブログ オススメ コラム タックル

中古ルアー購入時に気を付けたいポイントとは?

投稿日:2012年3月22日 更新日:


先日コチラでお伝えした、中古リールの購入のポイント。今回はもっと身近なタックル、「中古ルアー」の購入のポイントをアップされているばんぱくさんとこのブログをご紹介。
僕達アングラーが一番大好きなタックルと言えば、ルアーだと思うんですね。 誰だって釣具屋に行けば頭の中は妄想だらけで、「あのプラグで次はあーしてやろう、こーしてやろう」、「これってあんな使い方すっと面白いんじゃん?」、「やべぇ、色違いどーしよ! 釣れそう!」とか考えてるワケです。そして気が付いたらレジに行き、予定よりも大幅にお支払いしてるって感じではないかと(笑) そんな買い物をしてると財布は軽いままで、すきま風がピューピューです。ルアーったって1000円以上するのが当たり前の世の中、中古市場に足が向くのは自然の摂理ですね。そんな庶民の味方である中古ショップも、油断していると粗悪な品がチラホラと…。そんな間違ったお買い物を避けるために、最低限の事柄はチェックしておきましょうね!
※画像はイメージです。

関連記事
知る人ぞ知る名品「プライアル ファーストルアーシリーズ」
『ばんぱく流正しい? チープルアー運用方法』
ひと手間でルアーの輝きを長持ちさせちゃおう

※ランキングに参加しております。記事が参考になりましたら、下のバナーへクリックをお願い致します。
にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ GyoNetBlog ランキングバナー

過去にはこんな記事も

-みんなのブログ, オススメ, コラム, タックル
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

海、山、川でフィールドの危険から身を守るために知っておきたいこと

夏休みシーズンに突入してお子さんを釣れて海や川、山へ遊びに出かける方も多いかと思います。 そこで気をつけたいのが天候の変化などで起きる、落雷や増水、離岸流など。 それらはちょっとした判断ミスで大事故に ...

アブガルシアのテスト中の新型スピニング「ReVo Rocket(仮)」をチラリと紹介

ピュアフィッシングジャパンのフィールドスタッフを務める入江真一さんのブログに、アブガルシアの新型スピニングリール「ReVo Rocket」のテスト記事がアップされているのでご案内。 最近のアブガルシア ...

金丸流 夏メバル攻略法を動画で解説

アングリングソルトの動画から、金丸竜児さんの夏メバル攻略動画をご紹介。 メバルといえば晩秋あたりから春までってイメージが定着しているターゲットで、実際にその時期にしか釣りをしないという実にもったいない ...

サビキとワームのハイブリッドワームにちょいと長めな「リングフラッシャー2"」が仲間入り?

フィッシュアローさんのオフィシャルブログにサビキとワームが融合した「フラッシャーワーム」のコンセプトを受け継いだ、長めのリングワーム「リングフラッシャー2"」がの情報がチラッと公開されているのでご案内 ...

アルカジックジャパン 小型のアジ用のジグヘッド「Ar.ヘッド ジャックアッパーNano」をリリース

アルカジックジャパンの公式サイトに新型ジグヘッド「Ar.ヘッド ジャックアッパーNano」の製品ページがオープン。 このジグヘッドは同社のジグヘッド「ジャックアッパー」をリファインしたもので、豆アジ向 ...

follow us in feedly