武田栄さん開発のチヌロッドを動画で紹介

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

オススメ タックル 動画

武田栄 新チヌロッドと冬チヌゲームを解説

投稿日:2012年3月22日 更新日:



アングリングソルトの動画から武田栄さんのチヌ系ムービーの紹介です。
前半はクロダイのヒットからランディングまでのシーンと、ヒットパターンの解説になっています。後半部分ではピュアフィッシングジャパンと開発している3本のクロダイ専用ロッドやルアーの紹介です。個人的に後半部分のほうがこの動画のウリなんじゃないかと思っちゃうんですが(笑) クロダイ大好きで自らブランドを立ち上げて、ロッドを販売する武田さんが携わるチヌ竿って楽しみですね。クロダイをポッパーで狙う「チヌトッパー」な僕ちゃんは、ミノーの操作に重点をおいたモデルが気になります。ちなみに発売は5月だそうですよ~





スポンサードリンク

スポンサードリンク


過去にはこんな記事も

-オススメ, タックル, 動画
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

使用済みワームで楽しむリサイクルフィッシング

当サイト開設当初からお世話になっているライトさんブログに、なんだか地球に優しげで楽しげな釣りの紹介記事がアップされているのでご報告。 個人的にちぎれたり、齧られたり、ボロボロになったワームってのは、再 ...

ライトゲームに使われるラインの特性と使い分け

丁寧で読みやすい0☆3★6さんとこのブログに、ラインについてのエントリーがアップされているのでご紹介。 エキスパートな方々は迷いなく確実なライン選択をされていると思いますが、ビギナーさんや中級者の方々 ...

ぶっ飛ぶようにかっ飛ぶよ! 脅威の首振りペンシルポッパー「チニングスカウター 60F」が登場

ダイワさんとこのチヌゲーブランド「シルバーウルフ」に、新たなトッププラグ「チニングスカウター 60F」が仲間入り。 パッと見た感じ「バス用プラグ?」なんて思ってしまうほどソルトルアーでは珍しいフォルム ...

レオンさんのプラグ話が興味深くて楽しげな件

レオンさんブログに、メバルプラッギングのお話が続けて投稿されているのでご案内。 ちょい前までメバリングっていうとワームがメインって感じで、プラグで釣れることは知ってても、やっぱりワームを使っちゃうって ...

誰でも簡単ロケッティアの補足説明

先日紹介させて頂いたたけいさんのエギの飛距離を伸ばす小技、釣り仲間の方から「タケッティア」と命名されたそうです(笑)  んで、そのタケッティアなんですが使用するにあたっては多少なりともコツがいるそうで ...

follow us in feedly