レオン流 ワインド&プラグテクを動画で伝授

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

オススメ テスター ビギナー 動画

レオン流 ワインド&プラグテクを動画で伝授

投稿日:2012年3月20日 更新日:


アングリングソルトの動画からレオンさんのメバリング動画の紹介です。
今回の動画はワインド編とプラッキング編に分かれていて、それぞれのテクニックの重要ポイントが分かりやす解説されています。ワインド編ではデイゲームとナイトゲームでの操作の違いや、ボトム付近でのワインドのキモを紹介。プラッキング編ではロケ当日の状況からサブサーフェスの釣りがメイン。いわゆるアミパターンでのプラグの釣りを解説、クリアとラメの効いたルアーの有効性がわかります。動画の後半ではメバリングの魅力についてと、撮影時のパターンを説明しています。どちらもメバリングを味わい尽くすために、覚えておいて損のないテクニックですよ~!




スポンサードリンク

スポンサードリンク


過去にはこんな記事も

-オススメ, テスター, ビギナー, 動画
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

月下美人 MX2004W インプレッション

以前フリームスのインプレッションをアップされていたいまたろうさんが、今回はダイワの月下美人MX2004wのインプレ記事を書いておられるのでご紹介。 「月下美人MX」とベースモデルである「レブロスMX」 ...

激しくロッドを振り下ろすミニマル新釣法とは?

レオンさんのブログに、「ミニマル」を使った新たな釣法の紹介がアップされています。 コンセプトから素材、アクションまでが一般的なプラグと異なるミニマル。他のルアーと一線を画すその性格が幸いしてか、時とし ...

メバルワインドの極意その1 「スパッシュ」

今でこそ定番のテクニックとして知られているメバルのワインド釣法ですが、僕がメバリングの虜になって間もない頃にはそれほど知られている釣り方ではなかったと思います。今回紹介させて頂く「スパッシュ」は個人的 ...

TICTの開発中ドリフト用ライトロッドをFSで紹介

先日開催されたフィッシングショー大阪2014で、TICTの開発中のロッドを紹介した動画がアップされているのでご報告。 発表となったのは「アイスキューブ ロッキンドリフト」のプロトで、トルザイトリングを ...

クロスライドのアジングロッドを動画で解説

ヒロセマンがLureNews TVで、メジャークラフトのクロスライド「アジングカテゴリー」を解説しているのでご案内。 『ジャークラフトが送りだすアジング専用設計ロッドのハイエンドクラスが「クロスライド ...

follow us in feedly