メバジギ名手の必殺技・ツーチョンメソッドとは

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

オススメ ビギナー ライトゲーム

メバジギ名手の必殺技・ツーチョンメソッドとは

投稿日:2012年3月9日 更新日:


ライトゲームの発信地と言っても過言ではない広島。そんなアジングやメバリングが盛んな地域の釣りウマたちのブログに度々登場するメタルジグの達人「岩佐さん」。実はこの方コチラでオリジナルのメタルジグを製作販売しておられる方で、メタルジグオンリーでメバルをボコボコ釣ってしまうほどの腕の持ち主。僕はメタル系の釣りってヤツは大の苦手で、全く手を出すことはないんですね。しかし、今年はちょっと興味が湧いてきて手を出してみようかと思っています。んで、以前より「岩佐さんってどんな釣り方してるんだろう?」と思っていたのですが、なかなか釣り方に関する記事を見つけられなかったんですね。そこでようやく「ツーチョンメソッド」なる釣り方が載っているアングルの特集記事を発見できたので、皆さんにもご紹介です。
と、思ったらコチラの記事内でりゅうさんが紹介されていましたね(笑)
なかなか楽しい記事ですので、合わせてご覧下さいませ。
※画像は岩佐さんのブログからお借りしています。

スポンサードリンク



【ブリス】海楽疑似餌 メバジーFW 2g/4g[ネコポス:3]
by カエレバ


スポンサードリンク

スポンサードリンク

過去にはこんな記事も

-オススメ, ビギナー, ライトゲーム
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

ハゼとルアーで遊ぶ「ハゼクラ」 その時水面下では何が起こっているのか?

近所の釣り場で「ちょいとお手軽にゆるい釣りがしたいな!」って時に打って付けなのがハゼをプラグで釣る「ハゼクラ」でして、なにやら関西方面では徐々に浸透してきているようです。 と言ってもこの釣りはお手軽で ...

【速報】15 EXIST(イグジスト)の詳細が公開

生まれ変わった「NEWイグジスト」の情報を心待ちにしている皆さんに、取り急ぎご報告。 ダイワさんとこのフィッシングショー特設サイトに「EXIST」の紹介ページがオープンしています。 ブラック&ゴールド ...

ちょいと新しいスプーンを使ったキジハタゲーム

最近ではちょこちょこと目新しいリグが出て来ていますが、キジハタゲームって言うとテキサスリグを使うのが一般的で王道ですね。 しかし、ちょいと目先を変えてみると新鮮で面白い釣りがまだまだありまして、今回は ...

レオンさんが「Gulping!動画」を解説

レオンさんが早速ブログにコチラの動画の解説を載せられているのでご紹介します。 各動画にそれぞれコメントや補足の説明が加えられているので、まだご覧になっていない方はこのエントリーから読まれると分りやすい ...

どんなラインを使うべき? 推奨ウェイト以上のリグはOK?等 ロッドにまつわる疑問を解消

僕がアジングやメバリングで使ってるロッドはブリーデンさんのロッドでして、68ストレンジは漁港やテトラ帯で、TE74フォーチュネイトNBは地磯で使っています。 使用しているラインはほぼフロロカーボンのラ ...

follow us in feedly