ラパラの小型プラグを使用したライトゲームの動画を紹介しちゃいます。
一般的なアングラーであれば、スズキを釣るならシーバスルアーで、青物釣るならメタルジグでって感じでそれぞれのターゲットに挑むと思うんです。それはそれで楽しいんですが、たまにはちょっと趣向を変えて違うタイプのルアーや違うアプローチでチャレンジすると、面白さが倍増すると思うんですね。今回紹介している動画はボートゲームなんですが、6cmのウルトラライトミノー&ライトロッドで小型青物に挑んでみたり、わずか2.5cmのCD-1でのシーバスゲームだったりとドキドキしちゃうような内容。この魚はこのルアーって言うような固定観念を捨てちゃえば、意外と身近になる魚が結構居たりするかもしれませんね!
ライトゲーム&ライトタックルと言っても、確実にその魚がキャッチできるラインとタックルで挑みたいものです。 ラインブレイクは魚にとっては命取りですからね。
スポンサードリンク
スポンサードリンク |
スポンサードリンク |