小型ルアー使用の遊び心満載のプラッキング動画

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

オススメ 動画

遊び心満載な小型ルアーのプラッキング動画

投稿日:2012年3月4日 更新日:



ラパラの小型プラグを使用したライトゲームの動画を紹介しちゃいます。
一般的なアングラーであれば、スズキを釣るならシーバスルアーで、青物釣るならメタルジグでって感じでそれぞれのターゲットに挑むと思うんです。それはそれで楽しいんですが、たまにはちょっと趣向を変えて違うタイプのルアーや違うアプローチでチャレンジすると、面白さが倍増すると思うんですね。今回紹介している動画はボートゲームなんですが、6cmのウルトラライトミノー&ライトロッドで小型青物に挑んでみたり、わずか2.5cmのCD-1でのシーバスゲームだったりとドキドキしちゃうような内容。この魚はこのルアーって言うような固定観念を捨てちゃえば、意外と身近になる魚が結構居たりするかもしれませんね!
ライトゲーム&ライトタックルと言っても、確実にその魚がキャッチできるラインとタックルで挑みたいものです。 ラインブレイクは魚にとっては命取りですからね。

スポンサードリンク



スポンサードリンク

スポンサードリンク

過去にはこんな記事も

-オススメ, 動画
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

アジングにおけるナイロンリーダーの可能性

毎度お馴染み「家邊さんブログ」にて、リーダーについての興味深い記述がポストされていたのでピックアップです。 個人的にアジングやメバリング等のライトゲームのリーダーはフロロカーボン一択で、ナイロンを使用 ...

アジングフェス2015に出展したメーカーさんの気になるアイテムを動画でドン!

先日、和歌山県で2日に渡って開催されたアジングフェス2015。 そのライトゲーマー注目のイベントに集結したメーカーさんのイチ押しアイテムを紹介する動画を、ルアーニュースさんがyoutubeにアップして ...

スミス 立ち浮き姿勢のソルト用ペンシル「CB 70 PEN」をリリース

スミスさんからソルトウォータートップゲーム用のペンシルが登場しちゃうんで、全国の塩系水面炸裂ファンにご案内です。 今回リリースとなる「CB 70 PEN」はトラウト用のペンシルの中身いじってソルトチュ ...

釣れる魚の見つけ方を体験談を絡めつつ分かりやすく解説

健太郎さんのブログに魚釣りでとっても重要な「釣れる魚の見つけ方」についてのエントリーがアップされているのでご紹介。 「たくさん魚を釣るためには、大きな獲物を釣るためには、もっと上達したいのなら」、良い ...

今年もどうぞ「全国 冬の道路情報リンク集」

北海道から中四国地方までの「冬の道路情報リンク集」と全国各地のライブカメラのリンク集です。冬場の釣行プラン等にご活用下さい。 くれぐれも無茶しないで、安全運転 でお出掛けしてくださいね! 国土交通相道 ...

follow us in feedly