フィネッツァの期待の新作を馬上憲太郎が紹介

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

FishingShow オススメ タックル

フィネッツァの期待の新作を馬上憲太郎が紹介

投稿日:2012年2月10日 更新日:


広島の貴公子馬上憲太郎さんオリムピックの新作ロッド「ヌーボ フィネッツァ プロトタイプ」を動画で解説。
オリムピックのフィネッツァと言えば、ライトゲームロッドを語る上では外せない逸品ブランドですね! 今回はそんな名刀を数多くリリースする同社の2012年の注目商品をご紹介。4軸カーボンを多めに使用した贅沢仕様なロッドで、軽くて強くしかもKガイド使用で絡み難い。さらにコルクグリップを使った「響く」ロッドとくればメバルファンならずとも手にとってみたくなるはず!
しかし、相変わらず目が離せないメーカーさんですね~。





スポンサードリンク

スポンサードリンク


過去にはこんな記事も

-FishingShow, オススメ, タックル
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

下糸不要! ライン交換の際に役立つ裏技を伝授

ライン交換の際にスプールに下糸を巻いてる方って多いと思うんですね。メーカーやラインの種類によっては太さも違うし、巻いている長さもいろいろあってベストの巻き量を掴むのって大変です。余ったラインなんかを巻 ...

オリムピックのアジングロッド「ヌーボコルト プロトタイプ 612L-T」の使用感をサラリとインプレ

先日コチラでエバーグリーンさんの「ソルティーセンセーション PSSS-73T ワイドレシーバー」のインプレしてくれた矢野さんが、今回はオリムピックさんの「ヌーボコルト プロトタイプ 612L-T」をサ ...

ちゃんと押さえておきたい防寒対策のキモ

冷え込みが厳しくなっているなか、元気にフィールドで釣りを楽しんでいらっしゃる方も多いかと思います。スパイクさんとこのブログのエントリーを読んでふと思い出したのが防寒対策のキモ。基本的に首や手首、足首な ...

ポッキンさんプロデュースのメタルバイブが発売

なんだかここんとこソルト業界はメタルバイブが流行りのようで、スズキやヒラメ用のモノが各メーカーからリリースされていて、なかなかの好釣果を上げていますね。一方ライトゲームの方はと言いますと、メバリングや ...

ちょいデカペンシルがやはりメバルに有効な件

先日コチラでお伝えしたりんたこさんとこのブログに、「フェイキードッグCB」による、メバルのトップゲームの検証がなされているのでご案内。 一般的にメバリングではメバル向きな4~5cm程度のプラグを使うの ...

follow us in feedly