ジャッカル 中島成典がチヌワームを解説

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

FishingShow オススメ タックル

ジャッカル 中島成典がチヌワームを解説

投稿日:2012年2月4日 更新日:


ジャッカルのテスターである「ナカジー」こと中島成典さんが、フィッシングショーのブースでクロダイゲームに使用するワームの使い分けを動画で解説しています。
動画中で紹介されているのは、ジャッカルのエビ系ワーム「ベビードラゴン2インチ」、「ウェーバーシュリンプ2.8インチ」、「カバークロー2インチ」の3タイプ。それぞれのシチュエーションに合わせた実戦投入法を紹介しているので参考にされてみては如何でしょうか? もちろんクロダイだけでなくロック系にも有効なワームですので、根魚ファンの方もどんぞ。


スポンサードリンク





スポンサードリンク

スポンサードリンク


過去にはこんな記事も

-FishingShow, オススメ, タックル
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

小粋に楽しむ愛すべき日常の釣り「メバリング」を堪能するための動画を紹介

サンラインさんとこのyoutubeチャンネルに、テスターである武田栄さんがメバリングの楽しみ方を紹介している動画がアップされているのでご案内です。 メバルというお魚は手軽に釣ろうと思えばお気楽に、そし ...

リリース間近のAPIAのメバルロッド「Legacy’ SC STAY GOLD」を金丸さんがご紹介

以前コチラのフィッシングショー情報でお伝えした、AIPAさんのメバルロッド「Legacy’ SC STAY GOLD」の紹介記事が、オフィシャルブログにアップされているのでご案内です。 このロッドを紹 ...

【簡単】ジグヘッドのブレードチューン&スイムベイトの作り方【節約】

このサイトは今よりもまだネットの世界が一般的ではない2010年に起ち上げました。 その頃は釣り情報に特化したサイトってのはほとんどなく、情報を集めるのもひと苦労。 「なければ作っちまえ!」って始めたの ...

ジグヘッド約60種をドーンとまとめた便利なページ

いったいアジングやメバリングに使われるライトゲーム用のジグヘッドの種類ってのはどんだけ存在しているのか不明ですが、今もなお新製品がリリースされ増え続けている状態なワケです。 その数があまりにも多いので ...

フロロラインのトラブル対処法と防止法

最近のアジング&メバリングのひとつのトレンドとして、極細フロロラインによるフィネスフィッシングがあげられます。 フロロラインや極細PEラインの扱いに慣れた方なら、あまりライントラブルに見舞われることも ...

follow us in feedly