デイのベイトフィネスワインドが楽しそう

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

みんなのブログ オススメ タックル

デイのベイトフィネス+ワインドが楽しそう

投稿日:2011年12月31日 更新日:


レオンさんとこのブログにベイトタックルを使った、デイメバルのワインドゲーム動画がアップされているのでご紹介。
個人的にメバル釣りってやつはデイゲームの方が圧倒的に釣果が良くって、実はナイトゲームは苦手なんですな。釣りしてるフィールドによるんでしょうが、20オーバーが連チャンすることだってあるんです。それはさておき、デイメバルと言えば流れを利用した釣りか、リアクションの釣りですね。このレオンさん動画でバッチリとワインドのロッド操作を勉強しちゃいましょう! ベイトタックルじゃないとできないってワケじゃないので、ビギナーの方も是非スピニングタックルで楽しんでみてくださいな~。
ちなみに、流れを利用したデイゲームに関係してくるコチラの話題も、デイメバラーなら要チェックですよん!


関連記事
レオンさんが「Gulping!動画」を解説
ボトムワインド特集
メバルワインドの極意その1 「スパッシュ」
メバルワインドの極意その2 「ラトル」で…




※ランキングに参加しております。記事が参考になりましたら、下のバナーへクリックをお願い致します。
にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ GyoNetBlog ランキングバナー



過去にはこんな記事も

-みんなのブログ, オススメ, タックル
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

酔狂なメバル師のための暑い時期のメバル攻略の勘所をレオンさんが伝授です

さて日本各地で梅雨明けが発表されましたが、メバルのネタです。 ちょいと更新が遅れましたが、暑い時期でもメバルを狙いたい酔狂なメバル釣り師と自分へのメモ的な意味合いを兼ねての投稿です。 基本的にオフシー ...

ちょっと良さ気なクリアの樹脂製スプーンを紹介

ラッキークラフトから発売されているエリア用樹脂製スプーン「スローラー」。そのカラーラインナップにライトゲーマーの大好物カラー「クリア系」が追加されちゃったので、ちょいとご報告。 金属ではなく樹脂製のス ...

「軽さ」だけで選んでない? ライトゲームでのリール選びをもうちょっと深く考えてみよう!

ライトゲーマーがリール選ぶ基準として重要視しているひとつの要素に「軽さ」ってのありまして、できるだけ軽いものを選んで使うといった傾向があるようです。 ロッドにしてもリールにしても、とりあえずライトタッ ...

辻本ナツ雄 新リグとその作成法を紹介

ポッキンさんとこのブログに新リグ「トルネードアンダー」の紹介がアップされているのでご報告。 動画がアップされていたのは知っていたんですが、その使い方や釣り方が紹介されていなかったのでスルーしちゃってま ...

プラッギングを教える楽しみすぎるプロジェクト

レオンさんとこのブログに、4月からオープン予定のINX.labelのDVD「めばるプラッギングの全て」のお話と、プラグの釣りに関する話題がアップされています。 なんかいつも同じ事を書いてるんですが、僕 ...

follow us in feedly