当サイト開設当初からお世話になっているライトさんブログに、なんだか地球に優しげで楽しげな釣りの紹介記事がアップされているのでご報告。
個人的にちぎれたり、齧られたり、ボロボロになったワームってのは、再利用するかと言えばあまりしないのが正直なとことろ。もったいないと思いつつも処分してしまいます。しかし、そんなワーム達でも使い方とターゲットさえ選べば、まだまだ活躍の場はあるとライトさんは教えてくれました。その新たなターゲットはカワハギ! エサ取り名人の名を欲しいままにしている「憎いあんちくしょう 」をとうとうやっつける日が来るのです。しかもワームの切れっぱしで!!!
エコで美味しいこのゲーム、比較的暖かい日中に楽しんでみては如何でしょうか?
トモショーさん、こんな薄っぺらな記事をご紹介くださってありがとうございます~。
でもカワハギ釣り、めっちゃ面白いんですよ。
身近な場所で簡単にできるハギング、ぜひこのサイトから流行らせましょう!
いえいえ、薄っぺらなんてとんでもない!
「楽しむこ」とや「面白いこと」等、あまり「知られていない」ことを発信することこそ、大切なことなんだと思ってますよ~。