パゴスのライトロッド「ソルブラッソ」堂々完成

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

オススメ タックル

パゴスのライトロッド「ソルブラッソ」堂々完成

投稿日:2011年11月25日 更新日:


以前お伝えしたパゴスさんとこのオリジナルロッドが完成したようなのでご紹介。
ライトゲーム用ロッドという位置づけだそうですが、メインターゲットはもちろんメバル&アジ。ガイドはチタンフレームSicガイドを使用しており、ナイロンでもフロロでもそしてPEでも快適に扱えるガイド径とセッティングになっているそうです。またグリップ部分のシェイプにもこだわり、自然とブランクスタッチができる形状になっています。
「どなたでも扱いやすいロッド」を念頭に開発されたこのロッド、ライトゲームのノウハウを知り尽くしたショップが手掛けただけに、すご~く気になるアイテムですな!


スポンサードリンク

スポンサードリンク

過去にはこんな記事も

-オススメ, タックル
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

抵抗を感じるシンペンのサイズアップ版が登場

「抵抗を感じる」といっても使うことに抵抗を感じるワケではないんでござんすよ、念のため(笑)。 リトリーブ時の「巻き抵抗」を感じるシンキングペンシル「パンチライン80」の兄貴分にあたる95mm版がデビュ ...

お初な釣り場で釣果を得るためのコツを伝授

アングリングソルト動画に、富永敦さんの実釣動画がアップされています。 今回の動画は初めて訪れる釣り場で釣果を得るためのコツや、港湾ゲームでのショートロッドの有効性などを実釣を交えて解説。 前半部分では ...

ジグヘッドで攻略しきれないレンジはトップ&フローティングのプラグで攻めてみる

ダイワ SWチームブログにテスターである岩崎林太郎さんがメバルプラッギングに関する話題をアップしています。 今回はジグヘッドではちょいと厄介なアミパターンをダイワ製のトッププラグとフローティングミノー ...

松尾氏が手掛けた尺メバロッドがいよいよ登場

以前コチラでお伝えしたAPIAの松尾さんプロデュースの尺メバロッドが遂にリリースされるようなんで、全国の尺メバルファンにお知らせです。 基本的に尺サイズのメバルがターゲットのこのロッドですが、実はヒラ ...

ブリーデン 2013 横浜FSトークライブ動画アップ

フィッシングショーの楽しみのひとつに看板テスターのセミナーがあります。新製品情報よりもどちらかと言えばこちらの方がメインで、会場に足を運ぶって方も居らっしゃるかと思います。 んで、僕たちライトゲーマー ...

follow us in feedly