スモールプラッキングのすすめ

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

オススメ タックル ビギナー ライトゲーム 動画

スモールプラッキングのすすめ

投稿日:2011年7月26日 更新日:


アングリングソルトの動画に、ライトゲームにぴったりなプラグ達を紹介しているものがアップされているのでご紹介。
見どころは前半のプラグインプレッションで、シンキングペンシル、ミノー、バイブレーションの全14種を紹介しています。後半はタックルやラインシステムの説明がされていて、「ビニミツイスト」や「ダブルラインの2本より」をわかりやすく解説しています。


関連記事
魅惑のメバリングプラグvol.1
魅惑のメバリングプラグvol.2




過去にはこんな記事も

-オススメ, タックル, ビギナー, ライトゲーム, 動画
-, , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

ベイトフィネスでアジング&スルメイカゲーム

ソルトの方でも注目されてきているベイトタックルを使用したライトゲーム。今まではロックフィッシュやクロダイなどのターゲットを取り上げる機会が多かったのですが、今回は僕たちライトリガーにはお馴染みのアジと ...

ちょっとお洒落な鯵料理「オイルアージン」とは

アジングネタを探しつつネットの大海原をウロウロしていたら「オイルアージン」なんて言葉に出会いまして、「オイルアージンってなんぞ?」って検索してみたら美味そうだったので、ご紹介。 時にはイージーな爆釣モ ...

ハードルアーでメバル

ラパラ フィールドスタッフの furukawaさんが自身のブログ「HarvestMoon&HarvestTime」に、メバルのプラッキングにおけるシングルフックの有効性について書かれています。 ...

チェックメイトを使ったチヌのボトムゲームを林健太郎が分かりやすく解説

アングリングソルトの動画に林健太郎さんのチヌのボトムゲームの実釣動画がアップされています。 本動画はピュア・フィッシング・ジャパンさんから発売されるチヌや根魚向きのリグ「チェックメイト」を使いボトムゲ ...

夏はすぐそこ!梅雨明け間近にお届けする暑さに負けないホットな釣り情報

近頃セミの鳴き声が聞こえるようになってまいりました。 ニイニイゼミから鳴き始め、ぼちぼちクマゼミ&アブラゼミが、そして山ではヒグラシの涼しくも物悲しい鳴き声も。 梅雨の晴れ間の空には積乱雲がモクモクと ...

follow us in feedly