夏のキジハタ・シーズナル・ハイパーメソッド

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

オススメ テスター 動画

夏のキジハタ・シーズナル・ハイパーメソッド

投稿日:2011年7月25日 更新日:


冬から初夏まではメバルを狙い、夏からはキジハタハンターと化すポッキンさんが、またまたそのテクニックを大公開。ストラクチャーを探し出しピンポイントをステイで攻めるポッキン流メソッドと、愛用ワームのひとつである「マイティーバグ」を使用したチューニング方法が紹介されています。キジハタゲームの引き出しが、またひとつ増えること間違いなしの動画でやんす!




スポンサードリンク

スポンサードリンク


過去にはこんな記事も

-オススメ, テスター, 動画
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

海面で無数に蠢く浮遊性微生物群の正体とは

アンソルさんちの動画にライトリガーなら見過ごすことが出来ない、ちょいと興味深いものがアップされたのでご紹介。 釣りをしていると、なにやら極小の生き物が海面下で音もなくうごめいているという光景に出くわす ...

メタルマルに新色追加&新サイズ追加の情報

相変わらずの魚種限定解除っぷりで人気のメタルマルに、新色が追加されるので全国の鉄丸ファンにお知らせです。 画像にある5色の追加カラーはどれも魅力的な配色で、魚にも釣り人にも効果的な感じですな(笑) そ ...

開発者が語る 鯵竿アドバンスメント PSR-66

家邊さんブログに、34のニューロッド「アドバンスメント PSR-66」の解説記事がアップされているのでご案内です。 このPSR-66は、先に発売された「PSR-60」になかった部分を補うロッドだそうで ...

アミにはミニプラグという思い込みは捨ててみる

アミパターンってのはお魚さんが小さな浮遊性プランクトンなどを捕食している時に用いられる釣り方でして、基本的に使われるルアーは小さなクリア系のワームとか、クリアカラーの浮き物プラグだったりします。 んで ...

ついにベールを脱いだ! 34の新作ライトゲームプラグ「LINK 50」を紹介

以前コチラでお伝えした34さんとこの鋭意製作中プラグですが、いよいよ最終プロトが出来上がりお披露目となったので皆さんにご案内。 この嬉しい新作プラグの話題をアップしてくれているのは34の大石さんでして ...

follow us in feedly