マルチベイトを意識して狙う夏のキジハタゲーム

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

みんなのブログ オススメ テスター ビギナー

マルチベイトを意識して狙う夏のキジハタゲーム

投稿日:2011年7月19日 更新日:


Pockinさんが旬のキジハタゲームに愛用している「ウーリーホッグ」。
その紹介記事がアップされているので皆さんにご報告です。
カニを除く甲殻類とタコやイカ、そしてイワシ等の小魚と、多様なベイトを演出できる「ウーリーホッグ」。
その使い方やアクションを図解入でわかりやすく解説。
ビギナーの方でもそれぞれの動かし方やイメージが一目瞭然なので、この夏、是非チャレンジしてみてください。
キジハタに限らず他の根魚にも有効なメソッドですので、ロックフィッシュファンの方も一見の価値ありですよん!


スポンサードリンク

スポンサードリンク


過去にはこんな記事も

-みんなのブログ, オススメ, テスター, ビギナー
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

ショアマダイの釣れるタイミングと釣るコツを伝授

ブリームゲームといえばなんとなくクロダイをターゲットとしたイメージが強いですが、マダイだってブリッブリなブリームです。 そしておなじタイの仲間でもクロダイより難易度も敷居もちょいと高い感じがするのがマ ...

ハードルアーの根掛かり回避をレオンさんが伝授

ルアーのロストってヤツは切ないもので、特にそれが良く釣れたり、長いこと愛用していたヤツだったりすると精神的にも経済的も深い傷を負い、なんとも言えないガッカリ感に苛まれます。 ことボトムを意識した釣りと ...

流行りの鉄板ベイト「メタルバイブ」を自作!

近頃ちょいと大きなお魚ゲームの方ではメタルバイブが流行りみたいで、各メーカーさんからいろんなモノがリリースされています。そんなアイテムがいつ頃ルアーの世界に誕生したのかは良く知らないんですが、ソルトラ ...

逆さにしてもルアーが落ちないケースが登場

プラグの交換時、ルアーケースから取り出す際に ガチャガチャガチャッ… ガチャガチャガチャッ… って、やっちゃってませんか? 僕も以前はやってました。 今はプラグ達を小分けにして入れているため、多少はフ ...

「フィッシングショー 大阪 2017 速報」 アルカジックジャパン注目のワーム&シンカーを紹介

「フィッシングショー 大阪 2017」のアルカジックジャパンブースより注目の新製品のお知らせです。 まずアジング&メバリング関連アイテムとしては「フリーシンカー」にロングタイプとミニタイプの新サイズが ...

follow us in feedly