【再掲】三陸に仕事を! 漁網のミサンガ「環」

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

オススメ

【再掲】三陸に仕事を! 漁網のミサンガ「環」

投稿日:2011年8月11日 更新日:


釣り好きな皆さんにピッタリなアクセサリーを見つけたのでご紹介。今回紹介するアイテムは先の大震災で被災した岩手・宮城の三陸地区の復興プロジェクトの一環として作られているもの。実はこのミサンガ、漁師さんが使っている「漁網」を元に作られているそうで、被災地の女性たちがひとつひとつ丁寧に編んだオリジナル商品。売上はこのプロジェクトに関わる人達に支払われるので、気に入った方は購入&宣伝してあげてください。ちなみにこのミサンガの名称である「環(たまき)」は、日本古来からある腕に付ける装身具の呼称なんだとか。
網から生まれたこのミサンガ、身につけることで釣果もアップするかもしれませんね!
※8/11開始しています。

過去にはこんな記事も

-オススメ
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

もう迷わない ロッドについての基礎知識

僕たちライトリガーの周りには、それはそれは結構な数のライトロッドがあるわけで、好みのロッドを選ぶだけでも一苦労。その中には似たようなコンセプトのモノもあれば、人気ロッドをパクったヤツもある。安いわりに ...

YURI炸裂! 梅雨メバルのデイプラッギング!

更新を終了したにも関わらず当サイトやSNSをチェックしてくれている皆さん、お久しぶりです。 そして、いつもありがとうございます。 先日の釣行の際に書きたい出来事がありましたので、今回一時的に復活です。 ...

ブリーデンの関連動画まとめ

Lure News TV等で配信されていたブリーデン関連の動画がまとめられ、youtubeにアップされています。メバリングやアジングの動画の他に商品解説動画やエギングテクニック等が観られます。ブリーデ ...

自宅でも出来る 超簡単ゴアテックスのメンテ法

先日Twitterでレオンさんがリツイートしていた、革製品などのクリーニング専門店 HANAKOYAさんとこのブログが、ちょいとアングラーさん向きの役立つ情報だったのでピックアップです。 ロッドやリー ...

注目の「17セオリー 2004H」の各パーツの特徴と重量、そして使用感をインプレ!

最近、「新しくリールを購入しようかどうしようか、買うなら何が良いか?」などと仕事そっちのけで新型リールたちに思いを馳せています。 そんななか、早速ソルトなライトアングラー注目の「17 セオリー 200 ...

follow us in feedly