フィネスな釣りは「クラゲの触手」にご用心の巻

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

みんなのブログ オススメ コラム

フィネスな釣りは「クラゲの触手」にご用心の巻

投稿日:2011年7月8日 更新日:


常に気を配っていないと痛恨のラインブレイクになりかねないのが、極細フィネスフィッシング。ちょっとした擦れや魚の歯によるダメージ、ガイドへの絡まりなんかも命取りで、その辺はちょっと敷居が高いかなぁと思います。が、それさえ克服してしまえば良い事尽くめのラインで、今まで出会えなかった魚に遭遇できるチャンスは広がります。しかし、ココに来て意外な盲点が登場。その盲点について雨好き仙人サミーさんがブログで解説されているので、極細フリークはチェックしてみてください。浮遊物や極小のゴミなんかも要注意ですな。
クラゲってば、触手から毒針を撃ち出すんだってさ!

※サミーさんのブログ文中の「通称毛玉」の話題はコチラ
フロロ派の方は気をつけましょう!


関連記事
極細フロロクエスト by LEON
ガイドクラック
フロロラインのトラブル対処法と防止法




※ランキングに参加しております。記事が参考になりましたら、下のバナーへクリックをお願い致します。
にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ GyoNetBlog ランキングバナー


過去にはこんな記事も

-みんなのブログ, オススメ, コラム
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

レオン流ベイトフィネス&クリケットゲームを紹介

レオンさんがベイトフィネスで根魚&チヌを釣る、アングリングソルト誌の連動動画です。 Gulp!のクリケットの威力と使い方をレオンさんが実釣で紹介。今まで普通のワームでは口を使わなかったであろう魚たちに ...

海中でピタッと止まるサスペンド仕様! INX.labelスペシャルチューンの「ジェイド」が公開

以前コチラのINX.labelさんのブース情報で紹介した、「INX.label スペシャルチューンのジェイド」のリリース情報がlureNews Rさんで取り上げられているのでご案内。 このスペシャルな ...

マルチベイトを意識して狙う夏のキジハタゲーム

Pockinさんが旬のキジハタゲームに愛用している「ウーリーホッグ」。 その紹介記事がアップされているので皆さんにご報告です。 カニを除く甲殻類とタコやイカ、そしてイワシ等の小魚と、多様なベイトを演出 ...

デカメバルを確実に獲るためのフック考察を紹介

アジにしてもメバルにしても確実にキャッチするためには、繊細なバイトを感知して、確実に合わせ、上顎にフッキングさせるということが重要になってきます。 掛けた魚のサイズが大きければ大きいほど、口の横の弱い ...

黒原流トップ&水面直下のメバルプラッギング

アングリングソルトの動画に、黒原さんのメバルプラッギング動画がアップされているのでピックアップです。 本動画は主に水面直下を意識しているメバルをスローシンキングの小型ミノーで攻略するという内容で、通常 ...

follow us in feedly