「釣りブログコンテスト」特別賞 受賞!!

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

オススメ

お陰様で「釣りブログコンテスト」特別賞受賞!!

投稿日:2011年7月1日 更新日:


この度、㈱釣研様 主催の「第1回 釣りブログコンテスト」において、栄えある特別賞をいただきました!
これもひとえに、日々当サイトに足を運んでくださる皆さんのお陰かと思います。

「釣りが上手くなりたい!」という一心でネットの大海原をサーフィンしながら情報を集めていた毎日。新製品の情報や有効なメソッド、アプローチ法、テクニックや釣りの楽しさを伝える動画の数々、ネット上には新旧、プロアマ問わず有益な情報が溢れていました。その記事を読んでいくにつれ、「こんな情報をまとめて発信してくれるサイトはないんだろうか…」と思ったのがきっかけでした。そして「ないなら作ってしまえば良いじゃん!」って感じの勢いで生まれたのがこの「眼張鯵 メバラージ」です。

この特別賞をいただけたのも、ブログを更新されている釣りブロガーの皆さんやテスターの方々、釣具メーカーの皆様や見に来て頂いている読者の皆さんあってのことだと思っております。
今後も釣りを楽しんでおられる皆さんのお役にたてる情報を、できる限り発信して行きたいと考えております。
いままで同様「眼張鯵 メバラージ」をよろしくお願い致します。
何度言ってもいまの感謝の気持ちは言い尽くせませんが…

皆様、この度は本当にありがとうございました。
そして、今後もよろしくお願い致します。


眼張鯵 メバラージ
管理人:トモショー

過去にはこんな記事も

-オススメ
-

執筆者:


  1. おめでとう!(^^)!

  2. ひろぶー より:

    鹿児島県在住のひろぶーといいます。

    このたびは、
    「釣りブログコンテスト」入賞おめでとうございます。
    これを機会に益々のご活躍をお祈りしています。
    また、これからもよろしくお願いします。

  3. tomoshow より:

    @とおるチッチさん

    ありがとう ございます!
    チッチさんのように参考になる楽しい記事を提供してくださるブロガーさん達のお陰で、この賞がいただけました。
    また、記事を紹介させていただきますので、よろしくお願いします!
    ブログの更新、楽しみにしてますよ~。

  4. tomoshow より:

    @ひろぶーさん

    ありがとう ございます。
    これからも釣りを楽しんでおらる方々に楽しんで頂けるようなサイトにして行こうと思っております。
    今後も「眼張鯵 メバラージ」をよろしくお願い致します。

  5. たけい より:

    おめでとうございます♪ひそかにそんなコンテストがあったんですね~(笑)
    メバラージは超有名サイトですからね♪これからもいい情報よろしくお願いします!!


    ネタは出来るかぎり探しときますんで(笑)

  6. tomoshow より:

    @たけいさん
    ありがとうございます!
    実は偶然知ったコンテストでして、「モノは試しだよね~」って感じで応募した次第です(笑)
    しかし、予想に反してこんな素晴らしい賞をいただけました!
    これもいつも話題を提供してくれている、たけいさん はじめブロガーの皆さんのお陰です。
    また面白いネタがありましたら、ぜひ教えてくださいね(笑)

  7. 徹夜で鋼の‼ より:

    センスよし!!

  8. tomoshow より:

    @徹夜で鋼の!!さん
    ありがとうございまっす!
    実はこのデザインに決まるまで、結構時間かかりました~。
    次回は徹夜で呑んだくれませう(笑)

comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

潮流を捉える軽量ジグヘッド専用ロッドを発売

34から新たに6ftジャストのアジングロッドがリリースされるそうなんで、アジング大好きなお友達ご報告。 今年の12月に発売されるこのロッド、潮の流れを感じることメインに開発が進められ、2g以上のジグヘ ...

意外と反応しない表層ライズの仕組みと攻略

水面のあっちこっちでパシャパシャやっているのに「バイトがない」、「なかなか乗らない」なんて経験は誰にでもあるはず。 そんな状況が起きている時に、水面下で一体何が起きているのかを知っているのと知らないの ...

SRAM UTR-68-tor や新発想のカセットスプール等、tictがなにやら賑やかな件

耳の早いアングラーさんは既にご存知かと思いますが、tictさんの新製品情報になにやら熱い視線が注がれているようなんでご案内。 まずは注目のジグヘッド単体用ロッド「SRAM UTR-68-tor "Th ...

大型アジの激ムズローカルパターンを紹介

レオンさんとこのブログに、尺超えサイズのアジについてのエントリーがアップされているのでご案内。 今回レオンさんが紹介しているのは、通常のアジングでは辿り着けない大型アジのパターンでして、かなり難易度の ...

アングラー待望のミラーレス一眼 Nikon 1 AW1

日々の釣行記録にこだわりたいカメラ好きアングラーに朗報。  ニコンからなんと耐衝撃・防水のレンズ交換式デジタルカメラ Nikon 1 AW1が発売されます。 この世界初の試みを搭載したミラーレス一眼は ...

follow us in feedly