ワーミングでジグの動きを「NEWメソッドの発見」

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

みんなのブログ オススメ

ワーミングでジグの動きを~NEWメソッドの発見~

投稿日:2011年6月13日 更新日:


fish with a lureのりゅうさんがメタルジグのアクションをヒントに新たな釣法を発見し、その方法をブログにアップされているのでご紹介。
メタルジグではワンキャスト ワンヒット状態で、魚が確実に居るのは分かっている状況。そこをあえて反応の薄いワームで狙い打開策を見つけ、それをモノにしてしまうのは流石だなぁと思いました。釣りが上手い人というのは考え方、分析力、観察眼、集中力が格段に違うんでしょうね。
とにかくこのような発見をブログで公開してくださる方々は本当にありがたいですね。アジングやメバリングで魚の反応が悪い時に試してみたいメソッドです。文中で紹介されている「BLISS」へのリンクも参考になりますよ~!





※ランキングに参加しております。記事が参考になりましたら、下のバナーへクリックをお願い致します。
にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ GyoNetBlog ランキングバナー

過去にはこんな記事も

-みんなのブログ, オススメ
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

フィールドスタッフが語る長いワームの利点

アジングって釣りが進化していく過程で現れ、現在ではスタンダートとなっているロングワーム。 いつ頃からリリースされて、最初に出したのがどのメーカーかは覚えていませんが、長いワームを見た時は正直使う気がし ...

アブガルシア キスゲーム専用ロッドをリリース

アブガルシアからキスゲーム専用ロッドが発売されるようです。 この度リリースされるのは、7ftクラスの手返し重視のショートモデルと、8ftクラスのサーフ用遠投モデルの2本。いずれも最新のKRコンセプトガ ...

対キジハタリグ「フリーショットリグ」が公開

今回は全国の幻ハントファンに捧げる、対キジハタ用のリグ「フリーショットリグ」のご案内です。 このシンプルでコストパフォーマンスの高いリグは、一見どっかで見たような、そして誰でも思いつきそうな感じのモノ ...

追加された2本のKR-X黒鯛を実釣インプレ

ピュアフィッシングジャパンの動画に、林健太郎さんが新たに追加された「KR-X 黒鯛」を実釣解説する動画がアップされているのでご案内。 ご存知のようにKR-X 黒鯛シリーズはクロダイのルアーゲーム専用に ...

マグバイトの「フローティングスカリ」は持ってると絶対便利に違いないと思った件

僕はいつも日中地磯にデイメバル&デイアジを楽しむ際にスカリを持っていきます(夜は水汲みバケツ)。 釣れたお魚はとりあえずスカリにキープして、帰る際にお持ち帰りする魚を選別するのに使っています。 水汲み ...

follow us in feedly