尺メバ捕獲レポ:「山陰スーパー尺メバル登場!!」

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

みんなのブログ オススメ

尺メバ捕獲レポ:「山陰スーパー尺メバル登場!!」

投稿日:2011年6月6日 更新日:


いつも参考になる話題を教えてくれるたけいさんが、この度メバルの自己記録を更新されたようで、その模様と喜びをブログにアップされているので紹介させて頂きます。文中には当日使用したルアーやタックルのデータも明記されているので、尺オーバーを狙っているメバルエンスーな方々は参考にされてみては如何でしょうか?
しかし、ホント良い顔されてますね!


自己記録更新 おめでとうございます!

関連記事
尺メバル捕獲レポート:「月明かりと尺メバル」
尺メバル釣れたよ!

スポンサードリンク

スポンサードリンク

過去にはこんな記事も

-みんなのブログ, オススメ
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

ベイトフィネスの入門機「レボLT」をインプレ

動画付きインプレでお馴染み「いまたろうさんブログ」に、アブガルシア レボLTのインプレがアップされたのでご紹介。 ロックフィッシュとボート以外でベイトリールを使用した釣りってのに最初は物珍しさを感じた ...

サンラインの「ソルティメイト PE EGI ULT HS8」は、遠投系ライトゲームの強い味方かも

実は先日、お気に入りの激流ポイントでの夏メバル釣行で、思わぬスペシャルゲストとして御登場仕った「紅いあんちくしょう」。 その時の簡単な釣行記はフェイスブックの方に上げているので、ご存知の方もいらっしゃ ...

フィッシングショー大阪/それぞれの対処法

「めばるing」というメバリングの基礎からコアな世界までを紹介しているサイトがあるのは、皆さんご存知かと思います。周りに全く釣りをする友達が居なくて、手探りの状態からソルトルアーを始めた僕にとってはバ ...

メガバスのポッピングダックの特徴とトップチヌの楽しみ方を動画で解説

以前コチラでお伝えした、メガバスさんとこのトップウォータープラグ「ポッピングダック」を紹介している実釣動画がアップされていたので、皆さんにご案内。 動画ではポッピングダックの特徴とトップチヌの釣り方な ...

意外と大切な機動性と利便性という要素

僕は釣り人が多いポイントってのは苦手で、例えどんなに好釣果が期待できる場所でも釣りに行かないヘソ曲がり。 もちろん大爆釣ってヤツに憧れるし、良型が揃う釣りってヤツにも例外なくときめいちゃうアングラーで ...

follow us in feedly