アジングにおけるフォールの重要性とテクニック

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

みんなのブログ オススメ

アジングにおけるフォールの重要性とテクニック

投稿日:


アジングマイスターで知られる家邊さんのブログ「家邊克己のアジングプレゼンテーション」に、アジングとメバリングの違いについて書かれているのでちょっとご紹介。
いまでこそ立派なメインターゲットとしてメバリングと人気を二分するほどのライトゲームとして成長したアジング。もともとはメバリングの外道として釣れていたアジですが、現在では逆にアジングの外道がメバルという状況もあるから、ちょっと可笑しくなっちゃいます。そんな似たようなスタイルの釣りですが、実際に狙うとなると釣り方が異なる場合もあり、初心者の方は疑問に思うことが多いことと思います。特にボトムを意識した釣りはビギナーには難しいと思うので、家邊さんが紹介しているテクニックをオススメします。しっかり勉強して、クーラー満タンにしちゃいましょう!

アジングとメバリング

アジングとメバリング2

アジングとメバリング3

関連記事
アジングマイスターのジグヘッド必釣講座
家邊克己の一歩上行く「アジング奥の手戦略」


過去にはこんな記事も

-みんなのブログ, オススメ
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

【速報】新型セルテートのスペックをチラリと公開

ダイワさんとこのオフィシャルサイトに謎のリール画像がアップされててちょいと話題になってたんですが、やっぱりあれは噂通り「新型のセルテート」だったようで、ダイワファンやリール好きな人たちは胸をときめかせ ...

34&HAPYSON共同開発! ライトゲーマー用の「チェストライト」を徹底解説

フィッシングショー2016に出展された、34(サーティーフォー)とHAPYSONが共同開発したライトゲーム用「チェストライト」の紹介です。 アジングやメバリングの際に首からヘッドライトをかけて使ってい ...

イラッとするプチトラブルを解消する小技紹介

海に到着して投げたい気持ちを抑えつつ準備をして、いざ投げてみると「ロッドにラインが絡んでた」とか、「リールにラインが通ってねぇぇぇぇ!」とか、「マジで?バックラシュ…」とか、たまにあるワケです。 んで ...

ブリーデンのビースウェイが釣れそな雰囲気満点

のっけからいきなり、釣れそうなビジュアルにやられちゃったんでライトタックルゲームを愛する全ての人にご案内。 ブリーデンの新製品「13SWAY(ビースウェイ)」の登場であります。 もう勘の良い方は「うお ...

がまかつ 「宵姫 華 S66ML」をアジングで実釣インプレ!

アジングジャンキーである矢野さんのブログに、がまかつ「宵姫 華 S66ML」のインプレがアップされているので、ご案内です。 がまかつさんと言えば釣具メーカーのなかでも老舗中の老舗でしてメーカー側、そし ...

follow us in feedly