NEW(’11)バイオマスター インプレッション

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

みんなのブログ オススメ

NEW(’11)バイオマスター インプレッション

投稿日:2011年5月23日 更新日:


いつもリールのインプレッションでお世話になっているいまたろうさんのブログに、X-ship搭載の注目のリール「11 バイオマスター」のインプレがアップされているのでご紹介します。
今回は外観をじっくりと撮影した動画に加え、ドラグ部分の動画も用意されているのがポイント。ドラグ音等が確認できるよう心憎い配慮がなされています。また気になる部分も画像でピックアップして分かりやすく解説されています。
同クラスのリールで迷っている方、購入を検討されている方は参考にされては如何でしょうか?


関連記事
月下美人 MX2004W インプレッション
ダイワ:11フリームス インプレッション

関連サイト
シマノ NEWバイオマスター 製品ページ




GyoNetBlog ランキングバナー
にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ

過去にはこんな記事も

-みんなのブログ, オススメ
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

TG-4 それは写真に拘るアングラーのコンデジ

近頃は写真に少し興味が湧いてきて、たまに撮ったりはしてるんですが、釣りに夢中になったり、撮影しているあいだ「魚も苦しいんだろうなぁ…。弱っちゃうよなぁ…。」って思っちゃってなかなか釣果写真ってのが撮れ ...

オンスタックルデザインがモニター募集中!

オンスタックルデザインの製品を愛用し、常に最新の釣果レポートを提供して頂けるモニターを募集中とのことです。会員登録後「仮モニター」となり仮メンバーの状態で、釣果レポートが6ヶ月以内に5回掲載された時点 ...

ロッドメンテナンス(グリップ篇)

皆さんのロッド、グリップがテカテカになってたり、キズが入ってたりしてないですか? 恥ずかしながら僕の愛用ロッドはグリップをフナムシの群れにカジカジされてズタズタです。よっぽど美味しい出汁が染みこんでい ...

ちょいとワームをプラスして、いつものメタルジグをインチク化しちゃおう

インチクといえば我が国に古くから伝わる漁具でありまして、その実力たるや素晴らしく海底に潜む根魚から、回遊する青物までをもターゲットにしてしまう万能ぶり。 ソルト業界でもその高い集魚力と実釣性能に着目し ...

松浦宏紀が新型JHの「アジスタ」を実釣解説

アングリングソルトの動画から、TICTの松浦さんのアジング動画をご紹介。 本動画では新発売のジグヘッド「アジスタ」を使って、沖に走る潮目に潜むアジを攻略。 ウェイトやフックサイズの使い分けをはじめ、当 ...

follow us in feedly