魅惑のメバリングプラグvol.1

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

みんなのブログ オススメ タックル ビギナー

魅惑のメバリングプラグvol.1

投稿日:2011年5月2日 更新日:



ライトゲームのニュースサイトなんて大袈裟なことをやっちゃっていますが、実は白状するとプラグを扱うのが苦手なんです。
ちょっとでも反応が得られないと、ジグヘッド+ワームやカブラ等のリグにチェンジしてそれで通してしまいます。
プラグ好きな人はとことん使い込んでその性格を知り、応用しているようですが高価な上に種類も多いプラグ達。
各々の個性を把握するのも難儀だなぁと思っちゃったりしてるので、ちょっとだけメバルのプラグを調べてみました。
ご存知、メバリングのバイブル「めばるing」の管理人である健太郎さんとこのブログからなんですが…。何かの参考になればなぁと思いましてのアップです。
メバルに限らず、ヒラセイゴやメッキ 、カマス等のライトゲームにも是非。


関連記事
魅惑のメバリングプラグvol.2
スモールプラッキングのすすめ




※ランキングに参加しております。記事が参考になりましたら、下のバナーへクリックをお願い致します。
にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへGyoNetBlog ランキングバナー

過去にはこんな記事も

-みんなのブログ, オススメ, タックル, ビギナー
-, , , , ,

執筆者:

関連記事

KEEP ON KEEPING ON ~いつもいっしょ~

michihiroさんのブログ「KEEP ON KEEPING ON」にて、ガルプ! に関するちょっとした小技がアップされているので紹介します。ガルプ汁で悩んでいる方ってのは結構多くって、日々いろいろ ...

アミパターン特化型ワーム「スローダイバー」が今までとは違う感じで良さそうな件

現在、アミパターン向きとして売られているワームってのは大抵の場合、小粒な一口サイズ的なモノが一般的かと思います。 しかし、今回紹介する丹羽さんのブログに登場しているシマノさんちの新型ワーム「スローダイ ...

ブルーカレントに5ft台のショートモデル登場

ヤマガブランクスさんとこのライトゲームロッド「ブルーカレント」に、5ftクラスのショートレングスモデルが仲間入りだそうです。 新たに追加されるのは、1ピースモデルの「BlueCurrent 53/TZ ...

インテリアにもなりそうなリールスタンドを紹介

COLTさんとこのブログに、ちょいと良さ気なリールスタンドが紹介されているのでご案内。 皆さんがどんな感じにリールを保管しているかは存じませんが、僕の場合はロッドスタンドに立ててあるロッドにリールを付 ...

全ライトリガーが待ち望んだルアーケースが登場

ルアーケースってのは意外と微妙なサイズや収納力のものが多く、どこかしっくりいかない部分を残しつつ、我慢して使って居る方って意外と多いんじゃないかな?って気がします。実際に僕も気に入って使っているケース ...

follow us in feedly