みったんさんのブログ「GLOW」にアップされていた「さり気ない小技」。気が付きそうで気が付かない、みんなやってそうでやってないかもしれない微妙な雰囲気かつ、マニアックな内容にそそられたので紹介しちゃいます。
メバリングやアジングで、ワームの大きさを変えた途端にバイトが集中するってことは結構ある事実。そんな時はワームをカットしてみたり、チェンジするのが一般的な方法ですよね? しかし簡刺しワームを使っていればカットやチェンジをするすることなく、サイズダウンさせることができるんですね! この発想は感心しちゃいました。またもうひとつ紹介されている「アミーゴ」はまさしくアミパターンのためのセッティングかと。
細かいことに気が付けるってことは、釣りにも人生にも大切なんす。
関連サイト
アクアウェーブ 簡刺しワーム アミ
アクアウェーブ 簡刺し STRAIGHT
関連記事
34 ワームのスイム動画とセッティング法を紹介
コジレイ流ワームセッティングに注目
スクリューテールグラブ大改造釣法を解説
「メバリング・ジグヘッド・ワッキ-」Java釣法