ダイワ:11フリームス インプレッション

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

みんなのブログ オススメ

ダイワ:11フリームス インプレッション

投稿日:2011年3月29日 更新日:


furi-mussk8k


ビギナーからベテランまでもが注目しているダイワの11フリームス。価格の割に高性能なので、僕も欲しいなぁなんて思っているリールです。ボチボチあちこちで入荷情報も耳にしますが、「東濃のトラウトルアーマンもたまには海へ」のいまたろうさんが早速インプレッションをアップされているので紹介しちゃいます。


スポンサードリンク

スポンサードリンク

過去にはこんな記事も

-みんなのブログ, オススメ
-,

執筆者:

関連記事

カラーローテは釣果に影響を及ぼすのかを検証

僕たちルアーフィッシングを楽しむアングラーの大いなる関心事のひとつである「カラー」。 この話題についてはいろいろと議論がなされ、検証されたりもしていますが、どこか腑に落ちなかったり、効果あるかも?って ...

多魚種が狙える「陸っぱりタイラバ」を紹介

タイラバと言えば船からの釣りを連想しちゃいますよね?  しかし、実際にはキャスティング用のタイラバも市販されていて陸っぱりからでも十分に楽しめる釣りなんですな。タイラバのターゲットと言えばマダイですが ...

ライトゲームにオススメの強度確実簡単ノット

釣りを始めたばかりのビギナーさんに、最初に訪れる試練が「ノット」ですね。僕も始めたばかりの頃はノットが苦手で、実は固結びでジグヘッドを結びメバルを釣ってました(笑) それから徐々にクリンチノットやユニ ...

ジャクソンのこだわりを凝縮したライトゲームアイテムを動画で紹介

ギアステーションの動画にジャクソンさんの新作ルアーが紹介されているのでご案内。 動画では以前コチラでお伝えした「タイニースクイッド」や生物学に基づいて開発されたワーム「ピピリング」、飛びすぎな飛距離を ...

バイト丸見え!磯場でミニマルのムラソイゲーム

先日コチラで紹介したミニマルを使ったムラソイゲームですが、本日はその動画がブリーデンのスタッフである健太郎さんとこのブログで紹介されているので、ライトなロックファンにご案内。 視覚に訴える釣りってヤツ ...

follow us in feedly