ティムコ セラミッククリッパー

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

みんなのブログ オススメ

これは便利なティムコのセラミッククリッパー

投稿日:2011年3月2日 更新日:


たけいさんの「掛けてナンボ♪」に、なかなか良さげな便利系アイテムのエントリーがありましたのでご紹介。
ライトリガーの皆さんは、リグる際にラインを切ったり結んだりの作業が多いはず。
通常のラインカッターではナイロンラインやフロロなんかは容易に切れても、PEとなるとスパッといかなくてストレスを感じますよね?
そんなイライラを解消してくれる救世主がこの「セラミッククリッパー」なんだそうです。
若干お値段がセレブですが、試してみる価値がありそうな逸品ですよ~!

ティムコ セラミッククリッパーの詳細はコチラ


スポンサードリンク

スポンサードリンク


過去にはこんな記事も

-みんなのブログ, オススメ
-

執筆者:

関連記事

【フィッシングショー 2017速報】 アピアのイチ押しアイテムを金丸さんがザザッと紹介

『フィッシングショー 2017 横浜』のアピアブースから金丸竜児さんが注目アイテムを紹介する模様が、アングリングソルトの動画にアップされています。 ハタゲーム用のロッドからライトゲームロッド、発売が予 ...

まだ続く?FS2015大阪の注目アイテム紹介動画

ぼちぼちフィッシングショーの興奮も一段落して、皆さんも普段のフィッシングライフに戻りつつある頃かと思いますが、ネットの方ではポツポツと情報が出てきておりまして、情報サイトを細々とやっている僕としてはま ...

ロッド特性をしっかり理解して、奥深いウルトラライトな世界を堪能しよう

アジングやメバリングを心行くまで楽しむために重要なアイテムであるロッド。 ロッドの構造やセッティング、ガイドやグリップの種類によってその味付けは様々です。 そしてさらに各メーカーからリリースされている ...

辻本ナツ雄 新リグとその作成法を紹介

ポッキンさんとこのブログに新リグ「トルネードアンダー」の紹介がアップされているのでご報告。 動画がアップされていたのは知っていたんですが、その使い方や釣り方が紹介されていなかったのでスルーしちゃってま ...

それでも行っちゃうアナタのための冬の道路情報

さてさて、この時期恒例の道路情報リンクの再掲載です。 小雪舞うなか、吹き付ける寒風、凍結する道路…。 それでもこのタイミングで行きたい場所がある。この地合しか出ない魚が居る。 とりあえず釣りしたい。行 ...

follow us in feedly