TICT 開発中の新型プラグを大阪FSに出展予定

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

オススメ タックル

TICT 開発中の新型プラグを大阪FSに出展予定

投稿日:


kyuto65t6vh3kivypt2k-af8dd8a9


TICTさんのオフィシャルブログに、現在開発中の新型プラグの話題がサラリと書かれているのでご案内。
詳細は不明で画像もモザイクが掛けられていてどのようなデザインであるかも確認できませんが、大阪で開催されるフィッシングショーでお披露目される予定とのこと。
ショーに行かれるライトなプラッガーさんは、是非チェックしてみてくださいませ。

スポンサードリンク


by カエレバ


スポンサードリンク

スポンサードリンク

過去にはこんな記事も

-オススメ, タックル
-

執筆者:

関連記事

ヒロセマン デイメバ&家邊さん初場所アジング

アングリングソルト動画から、家邊さんの初場所アジング攻略と、ヒロセマンのデイメバ釣り方動画の紹介です。 家邊さんは豆サイズのアジばかりの初めての場所で、苦戦しながらもサイズアップをするために試行錯誤。 ...

マイスターの新作ジグヘッドとフォールスピード

新規ブランド「34」を立ち上げる家邊さんがfimoの方でもブログを始められたのでご紹介。 以前から書かれているブログよりもコアな話題を 発信していくようなので、「アジング命」なコアアングラーさんは必見 ...

噂のピュンリグがライトなスズキゲームに良さげ

野池などのバス攻略で最近噂になりつつある「ピュンリグ」が、ライトタックル鱸ゲームにも良さそうなんでピックアップ。 その動きがなんとも良くって防波堤の際についているヤツとか、シェードに潜んで無警戒のベイ ...

村上さんが伝授するメバリングのキモと海太郎

アングリングソルトの動画から、村上晴彦さんのボートメバルゲームの紹介です。ボートからの釣りと言えど、基本的な部分は陸っぱりからのメバリングとあまり変わらないので、ショアからのメバルを楽しんでるみんなに ...

【要チェック】ショートバイトが取れないのは実はテクニック以前の問題なのかも

アジングやメバリングをやっていると、バイトがあるのにフッキングしないってことが多々あります。 それはレンジが合っていなかったり、ルアーがマッチしていなかったりと原因は1つではないんですが、実は意外と見 ...

follow us in feedly