みんなのブログ オススメ タックル
シマノ 「15 ストラディック」&「16 ストラディックCi4+ 」をサラッと実釣インプレ

COLTさんのブログにシマノさんのスピニングリール
「15 ストラディック 2500HGS・C3000HGM」と
「16 ストラディックCi4+ 2500S」の実釣インプレがアップされています。
これらのリールが気になっている方は是非!
ちなみに
コチラでは、「16 ストラディックCI4+ C3000」の各部重量を。
そして
コチラでは、ちょっとややこしいシマノさんのリールの番手の違いをチラッと解説されています。
スポンサードリンク
過去にはこんな記事も
-みんなのブログ, オススメ, タックル
-インプレ, リール
執筆者:tomoshow
関連記事
-
-
家邊克己流・「ギガアジング」のツボ
ご存知、家邊さんのブログに「ギガアジ」についてのエントリーが2日続けてアップされているのでご紹介。 1つ目のエントリーは「ギガアジのやり取り」 でフッキングと取り込みを解説されています。ここで注目すべ ...
-
-
ジグヘッドの重さと鯵の釣り方を家邊さんが伝授
家邊さんとこのブログに、ジグヘッドの重さとアジの釣り方についてのエントリーがアップされています。 アジングとジグヘッドのウェイトってのは切っても切れない関係なのは皆さんご存知の通り。 しかし、ビギナー ...
-
-
YURI炸裂! 梅雨メバルのデイプラッギング!
更新を終了したにも関わらず当サイトやSNSをチェックしてくれている皆さん、お久しぶりです。 そして、いつもありがとうございます。 先日の釣行の際に書きたい出来事がありましたので、今回一時的に復活です。 ...
-
-
そろそろソリッド&チューブラの特性を見直そう
メバリング&アジングのロッドで重要視される特性といえば、皆さんご存知のとおり「感度」ですね。 このカテゴリーの釣りでは、魚のバイトやリグの存在、そして潮流を感じるというのが大切で、どのメーカーのロッド ...
-
-
期待のワーム「スライダーシャッド」の特性をレオンさんが解説
以前コチラで紹介したバークレイの新型ワーム「スライダーシャッド」の解説をレオンさんがブログに書かれているのでご紹介。 このスライダーシャッドの水中アクションなどは上の「コチラ」で確認して頂くとして、今 ...